fc2ブログ
ヤマハのキッチンを希望していた理由は、まずはマーブルシンクだったのだけど・・
この 「サイクロンフード」もとても魅力だったんですよね ^^

   0930サイクロンフード


   ・・ 人気blogRanking ・・

見た目も気に入ったんだけどとにかくお掃除が楽だということで。
ヤマハのキッチンを入れることが決まった時はマーブルシンクと同じくらいワクワクしてました!(*´∇`*)


まずは吸い込み部分。

   0930フィルターいらず


こういうのが両側についています。
黒い部分はさすがに油が付いていますね。
カパッと簡単にはずしてお掃除でき・・・・・
これ食洗機に入れちゃってよかったのかしら??(・_・)
今度入れてみようかな~~♪
あ、前のマンションのレンジフードで失敗したし、確認してからにします(汗)

ショールームで、このサイクロンフードはフィルターを 「付けなくていい」んじゃなくて「付けないでください」 と言われました。
 ̄m ̄ ふふ


この小さいのはオイルトレー、これも左右に2箇所あります。
ここに吸い込んだ油が溜まるということです。

   0930オイルトレー


引っ越して少したってから恐る恐る引き出して見たんだけど・・
その時は全く溜まっていませんでした。 あれっ??(;^_^A

では今日はどうかな。

   0930オイルトレーの中

あれれれっ(汗) 全然ですけどーーー・・ これでいいの?
このキッチンを使い始めてもう半年以上。
いくら料理に情熱がわかない主婦だとしても。。( ̄▽ ̄;)

油がダラダラ溜まっているよりは楽ではあるけどね、正直 ^^;



さて、さすがに操作ボタンは少ないです。

   0930ボタン


「タイマー」っていうのが意外に気に入っています♪
このボタンを押してから3分後にストップするので料理が終わって席に着く時に押しておく・・

そしてなにより嬉しいこと。
私は身長が低いんだけど、、、
ボタンに手が届きやすいんです!!

前のマンションでは背伸びして結構ヒィヒィな感じで押してました。
でもこのフードだとサクッと届きます♪
あー、えーと・・一番低い位置につけてもらっているからなんだけどね( ̄m ̄〃)
それでも日々のことなので背の低いことによるストレスが1つ減るのは嬉しいですよ~

万人向けに作られたキッチンか、自分の為に作られたキッチンか・・ということですね。
嬉しい・・・(〃∇〃)



いつもクリックありがとうございます(*´∇`*)
今日もランキング応援をよろしくお願いします!


 人気blogRanking
ありがとうございます♪






追記を閉じる▲
スポンサーサイト




FC2blog テーマ:マイホーム - ジャンル:ライフ

【2008/09/30 19:18】 | 水まわり
|

かっちょい~フード!!!
つーこ
おぉぉ~!!
これは両サイドに吸い込み口と
オイルトレーがあるのね?!
サイドにあるから、すごくスッキリしてる♪
それに深さっていうの?もあって、良さそう~♪

うちも引っ越してもうすぐ1年半。。
オイルトレー、1回も掃除してませんが。。。www
うちのトレーは一部分が透明になってて
オイルが溜まってきたら見えるようになってるの。
でも、ちょっと不安だから今見てきたwww
入居後半年で1回だけ開けたトレー。
2回目の解放は~?!
なんと!!
1滴も入ってなかった~ワーイ♪ゝ(´A`★ゝ)(ノ☆´A`)ノワーイ♪
そんな汚れてる~!!って感じもしなかったしww
IHって油飛ばないとかいうけど、ホントなんやね~(≧ω≦)b



alifu
我が家も、掃除のしやすさで家内が一押しで
購入しました。
使い勝ってもいいし、IHでも問題なく吸い込み
出来ています。
でも、一つだけ不満がありました。
それは、色が選べないこと!
せっかく一つの色で統一しているのに
施工会社に相談したら、耐熱塗料で塗ることは
出来るようですが、熱がかかるので
保障は出来ないそうです。
でも、そんなものなのかな?


tea☆time
ヤマハのキッチン・・シンクだけでなくレンジフードもいいですね。
両サイドから吸い込むってなんか画期的ですよね。
私が今、システムキッチンを選ぶならこのヤマハに絶対すると思います!
それにしても、IHって本当に油(熱)が上がらないんですね。
掃除が楽っていいですね!



mijupi
・・つーこさんへ・・

かっちょいいですか?
フードを褒められてこんなに嬉しいとは(笑)
私が前に使っていたマンションのフードだと確かにギトギトしている部分が正面にあって大きかったから、それを思うとスッキリしてますね^^

つーこさんのオイルトレーいいですね!
半透明だったら心配がないわ♪
それと、、1年半たっても油が溜まってないなんてすごいっ・・
うちなんかまだ半年だからあと1年掃除しなくていいって事ですねぇ(*^m^*)
あぁでもうちはガスだから1年くらいで掃除することになるのかな、楽しみです。


mijupi
・・alifuさんへ・・

これって色が選べないんでしたっけ?
私はこだわる所にはめちゃくちゃ細かかったんですがフードの色は「はいこれでいいです」的だったので全然気にしていませんでした(;´▽`A``
この辺りの色にこだわった方は「選べない」というのが気になったでしょうね。

「保障はできない」というという言葉は逃げ道を作っているようにも受け取れて・・
実はやってみたらちゃんともつんじゃないかという気がするんですけどね^^;
でも仕上がりも気になるし工務店さんからそう言われると踏み切りにくくなりますよね(汗)


mijupi
・・tea☆timeさんへ・・

そうですね~、私の中では「フィルターをつけないでください」っていうところでものすごく斬新に感じました^^
そうか、両側に吸い込むのも確かに♪

うちはガスなのでIHに比べるとそれなりに油はハネてると思うんですが、オイルトレーはさらさらでした(*´∇`*)
IHのキッチンだと何年掃除しなくて済むか興味あります♪♪(笑)

参考になりました
tetsu@YLT
毎日サイクロンフードを見て触っていながら、賃貸マンションの自宅では使えない立場の者です。

サイクロンフードのオイルトレーは説明書に「半年に一度」とありますので気になっていました。
「はたして通常使用したとき、半年後にここはどうなっているのだろう??」

mijupiさんの詳細レポで目からウロコ。
一滴も溜まってない???
そうなんですねー。
やるなぁ。Cフード。。。

ちなみにコメント欄に書かれておりましたCフードへの塗装は無理です。焼付け塗装された上に油分を弾き易くするコーティング塗装をしておりますので、その上に塗料がキレイに乗らないはずです。幕板部分を扉同色パネルにすることはできますよ♪

実体験レポートはとても勉強になりました。
今後も参考にさせてください。


mijupi
・・tetsu@YLTさんへ・・

初めまして、コメントありがとうございます♪
YLTって・・ 私が好きなあの・・・ すみません、ちょっと興奮してます(笑)

うちは揚げ物をする機会は少なめだと思うんです。
今のところはこういう感じでノー油な状態を保ってくれています♪
本当は小さなトレーに油がダバダバ溜まっててこぼさないようにそっと・・・というのを想像していたんですけどね^^

tetsu@YLTさんのブログを拝見したら嬉しくなってドキドキでした♪♪
色々と参考にさせていただきたいと思います!
フードの塗装は不可なんですね・・
油分をはじきやすくする仕上げだと無理でしょうね^^;

オイルトレーは油が溜まるまでレポ続けますね!(笑)
私もお手入れとか勉強させていただきたいと思います♪^^

コメントを閉じる▲
我が家のぜいたく品、食洗機です。
私の中では専業主婦で食洗機を買ってもらうというのはすごいぜいたくだったんですよね~(;´▽`A``
いつか仕事するし・・ とプランに入れてもらっちゃいました♪


   0929食洗機


   ・・ 人気blogRanking ・・



ヤマハのショールームで2メーカーのうちどちらか選べるということで掲示板などで調べた結果、ナショナルの製品を選びました。
手元にある見積書の品番ではダイレクトに出てこないんだけど、ナショナルのHPで見るときっとこれかな。 ビルトインです。

FULLオープンディープタイプ幅45cm

除菌ミスト付きでもお値段がそんなに変わらなかったので付けてもらいました。


食洗機って、自分が使い始めるまで他の方のブログで使い勝手を探っていたのだけど・・
最初は食器の入れ方がうまくいかなくてちょっと戸惑い気味の方が多いような。
はい、私もそうです (;^_^A


大小あわせて45点も入る(一度に洗える)って書いてあるんだけどさぁ
本当かよ!? って感じです(汗)
他のタイプを見てもほとんどが40~50点を一度に洗えるような記載。
うむむむむ・・・

自分の中で色々工夫して入れているつもりなんだけどそんなに入る気がしません。。
ちなみにうちのは中身こんな感じ。

   0929食洗機の中

中にちょっとしか残ってない状態で撮ってます ^^;
左のモスグリーンの小さな開口部に洗剤をザラーッと入れて閉じたら後はスイッチオンで洗ってくれるので本当に楽!(*´∇`*)
助かるわ~~~

でも使い勝手という意味では多分まだコツをうまくつかめてないんだろうな。
お皿が立ててあるところの白い横じまみたいな部分・・
ここにお皿を挟んで立てると思うんだけど手前の方は薄くて皿が入らないんですけどー( ̄▽ ̄;)
まぁこれは取り外しできるし。。
どうやって使いこなしたらよいものか、まだまだ試行錯誤です。


あ、食洗機があると洗い物から解放かというと決してそうではなく。
食洗機で洗えないような気のするもの、大鍋、こびりつき~などは手洗いです。
だったら勢いで全部手洗いしちゃえば・・ とよぎる事があるけどそれはちょっとw



ボタン。

   0929食洗機ボタン


赤で囲ってある中の 「標準」 「少量」で日々済ませてます(汗)
1日に1~2回使ってるけど 「パワフル」は2回しか使ったことないなぁ

その左に (見にくいけど)2時間後、4時間後という予約のボタンがありますが・・
どんな感じか一度だけ使ってみました ^^

深夜電力で・・という方にはこのボタンが大活躍なんだと思います。
我が家はガスで、それほど深夜電力にこだわっていないというか(;^_^A
食べたら洗っちゃいます。

というのは、洗い終わったらすぐに引き出して自然乾燥させちゃうからなんですねー ^^;
終了直後は中が熱湯の熱さで割と早く乾くんです。
冷えたらそのまま食器棚へ片付けられます♪
でも深夜電力で洗ったら、密閉のまま翌朝を迎えて中は濡れたまま。。
ということで、我が家は 「乾燥」を節約するために起きているうちにやっちゃいます。


食洗機ってその家庭によって使い方のこだわりみたいのが色々あるんだろうなぁ
汚れが落ち切ってない時もあって使いこなせていない気がするけどやっぱり本当に便利!
それなりの費用はかかったけど付けてよかった1つです ^^



いつもクリックありがとうございます(*´∇`*)
今日もランキング応援をよろしくお願いします!


 人気blogRanking
ありがとうございます♪






追記を閉じる▲

FC2blog テーマ:マイホーム - ジャンル:ライフ

【2008/09/29 17:28】 | 水まわり
|


tea☆time
私も贅沢で付けるました(笑)でも、上手く使えるか・・・。
同じナショナルの除菌ミストです。
やっぱり、あまり入らないんですね・・・。
詰め込んでも、洗い残しが出そうですよね。
食洗機の入れ方講座とかショールームで屋って欲しいですよね!


ゆん
うちも多分同じのです♪
ディープタイプじゃないかもしれないけど・・・
私もなかなかうまく入れられませんね~(^_^;)
えっとでも、お皿はこの写真でいくと手前の方に立てるようになってると思うんだけど・・・
取り外しできるやつは、コップとかを置けるようになっていると思います。
で、お茶碗や浅い小鉢は、その下側。
説明書見たら、そんな感じでしたよー。

ちなみにうちはオール電化なので、食洗機を使うのは主に深夜。
乾燥までやっちゃいます。
昼間使うときは、スピーディーですねー。
でも、開けとけばすぐ乾くって知らなかったので、今度昼間に使うときは、そうしてみます(笑)


NASA
我が家も多分同じタイプです。家事の中で食器洗いが一番ぐらい嫌いなので、本当に重宝しています。

説明書に食器の並べ方が書いてあったので、それを参考にしています。
横じまの部分は最初起こしておいて、下に茶碗や深鉢みたいな小さめのものを立てて並べて、それから横縞の部分をがちゃんと倒して、コップなどを乗せています。
食器類は伏せて入れるのではなくて、横向きに立てていくイメージです。そうするとたくさん入るし、隙間から水が届くので、伏せて重ねるよりきれいになります。


DJ.きんたろう
食洗機ってメチャメチャ便利ですよね。
独身時代にアメリカに8年ほど住んでいたのですが、どの家庭でも食洗機はありました。

我が家もカミさんの強い要望でMieleの8人用食洗機を入れたのですが、最高温度も75℃までいけるしかなり重宝しています。
我が家はいまのところ2人家族だけど、食洗機が8人用なので大鍋もフライパンもなんでも一度に放り込んでも充分なサイズで食器を手で洗うことはほとんどないです。
で、深夜、寝る前に食洗機を使ってますが朝、ドアを開けると完璧な乾燥まではできてないけど、食器棚に戻せるくらいにはなってますよ。



まっち
我が家も食洗機の恩恵にあやかっています。
しかし正直40点以上も入るとはいつも思えません。一応説明書通り?入れてはいるけれど・・・大きいサイズのにすればよかったと少々後悔してます。

もういつも無理やりに入れちゃっています。そして時々汚れが残ってしまって悲しい事になってたりすることもあります。

鍋やフライパンも入ったらステキなのにね~
洗い物なんて大嫌いです。


hash
うちも同じくナショナルの除菌ミストです。
今朝、はなまるマーケットで食洗機についてやってましたね(^_^)♪

何でも4~6人分以上だと食洗機の方がお得とか・・・。うーむ。
それから洗い終わってから乾燥機能を使わず余熱で自然乾燥すれば更にお得って言ってました。

さすがmijupiさん。自然乾燥をすでに実践中だったとは!!


mijupi
・・tea☆time さんへ・・

おぉ、贅沢しましたねー(笑)
あんまり入らないというのはいくつかのブログで読んでいたんだけど、実際に自分が使ってみてやっぱり「入らない~」です。

そう、詰め込んだら洗い残しが出るんです(>_<)
多分、45枚とか書いてあるのって全部小さめなお皿とかじゃないかなぁと思ったりしています・・


mijupi
・・ゆんさんへ・・

あれ、私もなんとなくディープじゃないような気がしてきましたよ(汗)
皿に、入れる位置を間違えてる・・?( ̄▽ ̄;)
な、なるほど。
説明書ってどこにあるんだろう(涙)

オール電化のおうちはやはり深夜ですよね^^
昼間は終わったらすぐ開けてみてください、爽やかに乾きますよ~(*´∇`*)


mijupi
・・NASAさんへ・・

食器洗い、お嫌いなんですね^^
私もです(汗)

やっぱり私、入れる位置を逆にしているようですね^^;
今夜は教えていただいたように入れてみます♪
下の方に入れるものはできるだけ縦に、上に乗せるものは寝かせて・・という感じで入れているんだけど、ちゃんと洗えるようにと思うとあまりたくさん入れられないですね(;^_^A
まだまだ工夫したら入るのかな。。


mijupi
・・DJ.きんたろうさんへ・・

専業主婦なので食洗機は本当に迷ったんだけど・・
もう手放せません(笑)便利すぎます♪
アメリカでは必須家電なんですね。

8人用ってすごいなー!
大鍋が入るとかうらやましいです(*´∇`*)
深夜に洗っても朝には・・というのは乾燥機能を使わなくてという事ですよね。
それは素晴らしい♪
うちのは洗い終わっても閉めたままにしておくとビチャビチャのままです(;^_^A

コメントを閉じる▲
今日は家の話をちょっとお休みして、昨日の私の生活を書いて
みますね。
昨日の土曜日は夫が用事で都内に出るというのであるお願いを
しました。

では出発!


   ・・ 人気blogRanking ・・

まずは新宿。 アルタに出没です。
夫は手を伸ばしてデジカメ撮影中w




   0928アルタ


これ、娘が少し前にゲットした明太子キューピーちゃんなんです ^^
歌舞伎町にも。(青い看板に歌舞伎町と書いてあります)

   0928歌舞伎町




次は池袋、サンシャインです。 いいお天気だなぁ

   0928サンシャイン


初めて見ました、「いけふくろう」 といって渋谷の「ハチ公」みたいなものだそうです。
あ、でもそこまで有名じゃないですね(;´▽`A``

   0928いけふくろう





そして最後は秋葉原。 メイドさんがビラ配りしてますね。
萌え~・・・・・・・

   0928メイドさん


最後はヨドバシ、デカイ!

   0928ヨドバシ






・・という感じで 「アメリごっこ」 終了です♪
昨日このあたりにお出かけしていた人、手を伸ばしてキューピーの撮影をしているのを見ていたらそれはうちの夫ですよーw



   きらきらライン



実はね、家作りブログで可愛いヌイグルミを家の色んな所に置いて撮影して載せるの、あれやりたかったんですよぉ
でも寒い中を当時2歳の娘を連れてバッタバタで、家作りの工程半ば過ぎまで入れなくて・・
後半は色々あってそういう雰囲気じゃなかったし(;^_^A

今回これを夫にやってもらってスッキリしました(笑)


夫の外出中、私は録画しておいたDVD
「こまかすぎて伝わらないモノマ ネ選手権」 を見て笑い
夜は家族でK-1を見てアーツに感動・・


とてもマッタリした休日を過ごしたのでした ^^



いつもクリックありがとうございます(*´∇`*)
今日もランキング応援をよろしくお願いします!


 人気blogRanking
ありがとうございます♪







追記を閉じる▲

【2008/09/28 11:08】 | つぶやき
|


tea☆time
かわいい~明太子キューピー!!
余談ですがうちの家族、みんなたらこスパ大好物です(笑)
おまけに九州に住む私には、こんな東京案内はおもしろいです。
秋葉原・・こんな路上にメイドのお姉さんがいるんですね!
明太子キューピーの旅の続編を楽しみにしてますよ~。


mijupi
・・tea☆timeさんへ・・

ありがとうございます♪ ^^
私もたらこスパ大好きなんですよ~
できれば和えるだけじゃなくてたらこも一緒に火にかけて仕上げたいんだけど、それをやるとプチプチはねて大変なんですよね^^;

そうそう、秋葉原で初めてメイドさんを見た時は興奮しました(笑)
関東に来て5年ほどになりますがまだ色々な場面で興奮しています( ̄m ̄〃)
続編、もしかしたらまた書くことがあるかもしれません♪
その時はまた読んでくださいね^^

コメントを閉じる▲
タイトルを見ただけでグリーンのことだな~とわかった方は
かなり私のことをわかっていらっしゃるかと(汗)

引っ越して間もなくミニグリーンにはまった私。
いくつか関連の日記があります。


4月20日 緑の力
5月 2日 多肉に手を出した
5月13日 本領発揮か・・(泣)



   ・・ 人気blogRanking ・・


あれから約半年。
ミニグリーンたちも多肉ちゃんも、お店で買ってきたシュガーバインも・・
みんなみんな逝ってしまいました(涙)


思えば夏の里帰り。。
庭の花に水をやってくれるという夫に甘えて一週間ほど帰省しました。
しかしハイドロっちゃってる室内グリーンたちの事は頼んでいなかったんですよね・・

ハイドロは簡単だ、楽だというイメージが強かったんだけど正直なところ
「水をやっていいのか? これはやりすぎなのか??」と不安な事が
多かったです。
説明書きにあるようにしていたつもりでも葉がしょぼくれてしまったりするし。

そんな「よくわかってない」私が仕事で多忙を極める夫に
「外の水やり」以外に中の水調整までは説明できず・・
実家から戻って慌てて水やりしたけど元気は戻らずでした。 (x_x;)
水やりの目安がわかるゲージも買ったけどねぇ・・


現在残っているのは矢印のついている3つです。

   0926グリーン残り


ここに載っていないシュガーバインは、最初に買ったのが少しして枯れたのでお店に行って相談しつつまた買いました。
で、また枯れちゃいました(泣)


あぁ私って・・・・ _| ̄|○
お店に行くと欲しくなるけど、うちに来るグリーンはかわいそうな気もしてきたよ ^^;
今度買うとしたら少しだけにしてじっくり育ててみようと思います。



いつもクリックありがとうございます(*´∇`*)
今日もランキング応援をよろしくお願いします!


 人気blogRanking
ありがとうございます♪






追記を閉じる▲

FC2blog テーマ:マイホーム - ジャンル:ライフ

【2008/09/26 23:58】 | インテリア
|


tea☆time
mijupiさんだけではないですよ・・・。
私も何度挑戦しても、室内の観葉植物は枯らしてしまいます。
特に、ベビーティアーズは小さな花までさかせたのですが、
梅雨~夏場に枯らしてしまいます。
こないだは、お盆にちょっとバタバタして水遣りを忘れて、
子供のしまじろうの教材にあったおじぎ草も枯らしてしまいショックでした。
一番手がかからないのがポトスですね。
少々水遣り忘れても元気ですよ~。これだけ、今も健在です!


アンリママ
うちは、なぜかバンブーだけがすぐ枯れちゃいます~
観葉植物は、パキラとベンジャミンとバンブーしかないんですが、
他の2つはかれこれ8年以上も元気なのに、
なぜかバンブーだけは、1年くらいしかもたないんです…
今うちにいるのは、5代目バンブーさんです…
育て方も簡単だし、冬にも強いって、本に書いてあったんですけど…
バンブーは金のなる木というだけに、
枯れてしまう間はお金が貯まらないって事でしょうか…(-_-;)


Momomom
みんな一緒じゃないかなぁ?
私も室内物は本当にうまくいかないです。
もちろん地植えはうまくいってるかというとこれまた枯れまくってますよ。
水もあるけど土との相性もありそう。
何度やってもダメなのはそういうもんだと思って諦めることにしましたもん。
また買えばいいよ・・・

うちもー(T∀T)
キルフェボン
枯らす部部員の私が来ましたよ。
そうなの、、なんで枯れちゃうんでしょうね?
「これは放っといても育つ」なんて太鼓判押されてる植物まで枯らしちゃう(T∀T)
うちの母親が先日、植物が死滅した植木鉢を片付けながら
「よくもまあここまで…」と独り言を言っていました。
巷では私みたいなのを「プランツキラー」と呼ぶそうです(笑)
mijupiさん…お互い頑張ろうね(T∀T)

ネバーギブアップw
Zivaco
あらら...残念でしたね。
他の植物はわかりませんが、多肉くんは水不足でなくなったのではないと思います。
1ヶ月くらいあげなくても大丈夫だからです。
おそらく、猛暑で弱っているところに水がドバッときて、お湯を吸い上げて絶命してしまったかと...。
2週間に1度くらいのペースで、夏は夕方、冬は朝方にあげるのがコツです。
(とはいえ、私もこの夏リトープスという種類の多肉を3つほど溶かしてしまいましたが...涙)

だんだんコツがわかってきますよ^^
私もたくさんの犠牲者をだして、やっと生存率があがってきました。
一緒にがんばりましょう~^^

気になさらず・・!!
ちょむす
ハイ!!

私も花を枯らすのが大得意です!!
どんな花も観葉植物も次々と、ご臨終です。

水?あげてますよ。
太陽?あててますよ。


きっと植物の間では、「あの家に買われるとヤバイよ。。」と噂になっているハズ・・


burico
お久しぶりです♪
皆さんのコメント読んでると、枯らす仲間がいっぱいで安心です(笑)
私も入居当初に買った多肉、だいたい枯れましたが生きてるのもいます。
でも買った当時の生き生きとしたオシャレな佇まいからは
想像もつかないほどみすぼらしい姿になってますがね(汗)
挿し芽などで、何とか生き永らえたヤツらばかりです。
鉢植えって、やっぱり水やり難しいと思いますよ。
私はもう、外構も出来た事だし、これからは地植えで行こうかと。
地植えなら少しくらい水忘れても大丈夫かな~なんて思ってます。
(大丈夫じゃなかったりして^^;)


つーこ
ここにもいるよ~、枯らし専門家がww(* _ω_)
うちも、散々枯らしてきたから(何故だかサボテンまで枯れた(*;ェ;*)
新居に入ってからは鉢植えは育てないぞ!って決めてますww
でも、頂き物の観葉植物2つと胡蝶蘭がある(汗)
まぁ、なんとか植物達に頑張ってもらってるって状態よ(^∀^*)

お題ですぐ、グリーンって分かっちゃった( ´艸`)ムプフ


mijupi
・・tea☆timeさんへ・・

室内の植物って難しいんでしょうかね ^^;
そうそう、私も梅雨から夏場(汗)
しまじろうって植物も送ってくれるんですね。
私だったら絶対に枯れないのとかにしてくれたら助かるなー(;´▽`A``

ポトスは楽なんですか?
実家で勝手に生えて育っているアイビーまで枯らしてしまった自分を思うと自信喪失気味だけど・・また気分が乗ったらポトスも見てみます^^


mijupi
・・アンリママさんへ・・

バンブーですか?? 竹? すごいー!
なんだかとてもオシャレな感じがしますね(*´∇`*)
1年持ったならいいような気もするけど他のがずっと元気だと気になりますね・・

うちも多肉の中に「金のなる木」を入れていたんだけど枯らしてしまいました (x_x;)
それ系が枯れると気分的にショボーンって感じです(汗)

コメントを閉じる▲
久しぶりにテンプレートを変えてみました。
昨年秋に使っていたやつなんですけどね ^^
なんか好きなんです、この感じ♪


今日はキッチン編のちょっと寄り道。
前のマンションのキッチンでやっちゃった話です(>_<)


   ・・ 人気blogRanking ・・


あれは半年あまり前・・
引越しの大騒動が済んで、前のマンションに片付けに戻った私たち。
カラになった部屋に掃除機をかけたりしていました。


ふと気になる頭上。
キッチンのレンジフードってマメに掃除していないとギトギトになっちゃうんですよね。
マメに掃除?  ・・してませんでした(汗)


ということで空気吸い込み口(?)のカバーも綺麗にしておこうと思い立つ私。
カバーをはずすとこうなってます。


   0925レンジフード



カバーは細かいルーバーな感じになっているので掃除が大変。
ギトギトだしねぇ
と いうことで浸け置きすることにしました。
マジックリンの溶液にしばらく浸けときます。



   きらきらライン



しばらく後。
溶液からカバーを上げて見ると・・


ぎゃーーーーーーー!!! ヾ(;゜曲゜)ノ


な、なんとカバーが大やけどを負ったようにベロベロになっていました(涙)
どどど、どうしよう・・・ 売りに出す前にこんなこと・・
思い切りテンパった私はアホなことを思いつきました。


電気 「そうだ! 黒いカバーがべろべろになっちゃったんだから
 剥けたのを全部こすり落として白いカバーにしちゃえばいいんだ!」


すごい勢いで擦り始めた私。
でもそんな綺麗に 「白いカバー」に変身するワケもなく・・
余計に貧相になってしまいました (x_x;)
よく考えれば黒いレンジフードに白いカバーが付いてるなんてオカシイんだけど
あの時は疲れと動揺のあまりワケわかんなくなってました ^^;



   きらきらライン




どうなったか見ますか?(汗)
これはさっき撮った写真で、カスが出るといけないので袋に入れたまま
撮影しました。


   0925袋の中


あぁぁぁぁ・・・  がっかり2


必死で擦った後です(泣)
近づいてみますか?

   0925べろべろ

わかるかな。
黒い塗料のようなものが細かくめくれちゃってるんです。


2枚あるんですよね。 もう1枚もこんなふうに。
こっちの方がたくさん擦ってある感じですね (T▽T)アハハ・・・・

   0925もう1枚



あの時・・
こんなふうにしてしまってからよく見ると、「○○で掃除しないで」
みたいな文言があったんです。
マジックリンはそれに該当していたようで (確認する気もなく)
やっちゃいました。



   きらきらライン



その後 観念した私はマンションの売却をお願いしていた営業さんに相談。
リフォーム部の登場となり、新品を入れてもらうことになりました。
カバーだけ入れてもらえて本当に助かったよ・・・(冷汗)
ちなみにお値段は確か 7千円  だったかな。


本当に阿呆な自分です (;^_^A
良い子のみなさんはちゃんと説明書きを読んで確認の上、お掃除してくださいね。
・・って読まないの私くらいかしら(汗)




いつもクリックありがとうございます(*´∇`*)
今日もランキング応援をよろしくお願いします!


 人気blogRanking
ありがとうございます♪







追記を閉じる▲

【2008/09/25 23:18】 | 水まわり
|


しんちゃん棟梁の嫁
雰囲気変わりましたね~。
字が大きくて見易いです!(おばちゃん)
説明書 私も読まない派です。
一緒。一緒。


tea☆time
こんななったら、私もきっとあせりまくります。
説明書・・・昔はよく読んでたのですが、ここ数年面倒になって読まなくなりました。
新居の取説の分厚いファイルがありますが、しっかり読んで使います!
でも、取替え可能なところでよかったですね。


つーこ
これ。。かなり焦るだろうし、ショックだろうな~(汗)

うちも、説明書読まないこと多々あり。
で、何か問題があった時に慌てて読むタイプ。
カバー交換、7千円は痛いけど
無事交換できて良かったよね~(≧ω≦)b


紺ちゃん
すごいタイムリーな日記です。
うちも取説読まずに風呂壊した夫あり。
しかも翌日から出張で逃げたー 泣

マジックリンって
便利そうな気がしますけどねぇ。
勉強になりました。

私も・・・
ねこぽん
はじめまして!
勝手にお気に入りに入れて見させてもらってます(^^;)
私も前に住んでたマンションで同じことやっちゃいました。
マジックリンの付け置きは危険ですよねー。
全部剥がして白く・・・ならないし・・・。
ウチは賃貸だったんですが(管理会社が途中で変わって貸し初めの状態を見てないからか?)他にも壁の凹みとか色々あったんですが、セーフでした。

あれ以来、マジックリンは封印です(笑)







花音
お久しぶりです^^

mijupiさんのブログ、読んでよかった~(T^T)
うち、まさしくこのタイプです。
換気扇下で煙草を吸うので、更に市販の換気扇カバーしてるんですけど…。
やっぱり汚れるんですよね(^^;
今はまだキレイにしよう!って思うから、ひどくならないうちに掃除してますが、そのうち…(笑)

今日のブログを思い出して、気をつけま~す♪


choco330
こんなことあるんですね~
私も結構「なんでもマジックリンでおちる」とか思っちゃってるんで気を付けます(笑)

でもこんなになっちゃうとかなりあせりますね。
カバーだけの交換でよかったですね~!


マジックリン
yuki
なんでも綺麗にしてくれるイメージのマジックリン、汚くしちゃいましたね。溶液がきつすぎるってことなんでしょうか。何も考えずに利用してしまいますよね。勉強になりました(笑)。


mijupi
・・嫁ちゃんへ・・

見やすいですか?(*´∇`*)うれし~
説明書はやっぱり読まないよねぇ(ってォィw)
失敗しちゃったけど説明書読まないところもオソロイでなんだか嬉しいわ( ̄m ̄〃)


mijupi
・・tea☆timeさんへ・・

いやー、焦りまくりでしたよぉ( ̄▽ ̄;)
ワケわかんなくなって必死で擦ったりしてるし(笑)

新居の取説もねー・・
読んだ方が絶対にイイとわかっているんだけど、「おかしくないか?」「あれってどうだったっけ・・」と首をかしげて初めて読んでます(汗)
tea☆timeさん、頑張って読んでくださいね^^

・・このカバーだけ取替えできなかったらいくらかかったんだろうと時々思います^^;

コメントを閉じる▲
なんとなくキッチンの話を続けていますが・・
今朝は東の縦長窓の光がとても素敵だったのでそのことを書こうかなー
なんて思っていたら、写真も撮らずにあっという間に夜でした (;´▽`A``


タイトルのように
料理に対して熱くほとばしる気持ちがわかない私の
モチベーションをちょっと上げてくれるあるものを紹介しますね ^^



   ・・ 人気blogRanking ・・



人によって 「こだわり」の出るところ、出ないところ
「こだわり」が強いところ、軽いところ・・ 色々です。
私はココに軽くこだわりました。


   0924コンロスイッチ



えーと・・(///∇//)  コンロの色々ですね(汗)



ショールームで設備を決めている時、私は 「魚グリルは両面焼きかどうか」
「コンロはガラストップか」 「揚げ物をする時の温度調整機能はあるか」

・・こんなところを気に掛けていました。


揚げ物をする時にパン粉を落として油の温度を探ったりはします、私も。
でも途中で油温度が高くなってたり下がったりというのが苦手で(汗)
建築前のプラン中におうち作り先輩方のブログを読んで、「温度調節して
くれるコンロがあるそうな・・・」 とワクワクしていたんです。 



パカッ


   0924温度調整


すごーい!(感動)
ここで初めて揚げ物をした時に 「温度調整できるんじゃなかったっけ」と
探してみたらココが開きましたw
開けたらビックリ、こんなに色々できるんですねぇ


今のところ揚げ物の時の温度調整くらいしか使っていませんが・・
タイマーとか炊飯とか、、(□。□-) フムフム
よくわかっていないのは、説明書を読んでいないかr ・・ゴホ


揚げ物スタート時には一応パン粉を落としたりしてるけど、ここで温度を
設定しているとなんとなく安心感があります♪^^



   きらきらライン



さて、もう1つ嬉しいものをお見せしますね。
お魚のグリルなんですが、私はひっくり返すのが苦手なので 「両面焼き」を
選びました。
こういう設備を決める時に 「両面」「片面」などで価格が変わってくるだろう
から、予算が厳しくなってくると節約しどころなのかもしれません。
でも長い 「魚焼き生活」を思うと私は 「両面焼き」即決でした!(きっぱり)


便利ですよ・・・

   0924魚スイッチ


画像が見にくいけどわかるかな?
○で囲ってあるように、魚の上側の火と下側の火を別々に火力調節できる
んです。
なるほどね~~~・・・
ひっくり返さなくていいというのは私にとってとても心安らぐ焼き魚タイムです♪



あとね、写真は撮ってないんだけど。。
魚グリルを 「水なし」というタイプにしたんです。
正直いって不安でした(汗)
今まで長い年月の間、グリルの下皿に水を張ってやってきましたから。
でもショールームの女性は 「大丈夫なんですよぉ」って言うし・・


実際に焼いてみると、魚の油や汚れが落ちた分は下皿が汚れています。
でも水やお湯をかけて軽くこするとペロン、シュルン ってあっという間に
綺麗に!! もうビックリでした。
進歩ですね~♪ 次はどんなコンロが登場するか楽しみです。



1つ1つは小さなことだけど、こういう優しい機能たちが私のモチベーションを
ちょっとだけ上げてくれています ^^
ちなみにウチのは・・ メーカーは・・・・
ハーマンって書いてありました。


 ↑ メーカー名も覚えていない程度のこだわりです (;´▽`A``




いつもクリックありがとうございます(*´∇`*)
今日もランキング応援をよろしくお願いします!


 人気blogRanking
ありがとうございます♪








追記を閉じる▲

FC2blog テーマ:マイホーム - ジャンル:ライフ

【2008/09/24 23:38】 | 水まわり
|


hash
こんばんは~~(o^-^o)

ほうほう!私もグリルの水なしってとても心配だったのですけど、mijupiさんがおっしゃるなら間違いないですね~良かった!!


楽しみになりました♪

でも、確かに機能がたくさんついていても、使いきれないですよね~~~(;´▽`A``

炊飯機能とか、絶対使わないだろうな・・・


mijupi
・・hashさんへ・・

そうそう、水なしグリルってこれまでの観念と違うから心配ですよね^^;
でもズボラな私が「楽だ」と言うんだから、きっと大丈夫ですよ(笑)

色々な機能を使いこなす自分を想像してちょっとウットリするんだけど、私も炊飯とか使わないと思います( ̄m ̄〃)
やってみたいなーと思って時間が過ぎていく・・・


tea☆time
私もIHですが、グリルは水なし両面焼きにしました。
私、魚臭くなった水を洗おうとする時によく床にこぼすので絶対でした。
でも、私も水なしだと魚がパサパサになってり、受け皿もベタベタにならないか心配でしたが大丈夫なんですね。安心しました・・・!


萩mayu
最近のコンロはすごいですよね~。
もしかして沸騰機能ってのもありませんか?
お湯が沸騰すると自動に火がとまる、もしくは弱火になって保温状態を続けるとかいう機能があるらしいですよ。

朝は洗濯機を見たり台所に戻ってきたり忙しいので、沸騰して火が止まってくれるなんてありがたい機能ですよ。
私はこれから購入ですけど、この機能だけは絶対付いているものにしたいです。


yuki
我が家の嫁は…キッチンやコンロにはあまり興味を示さなかったような…コンロなんか、たぶん僕のほうが見てました。大丈夫なのだろうか…って、女性にとっては多機能ってあまり必要ないのかもしれませんね。温度がわかれば、あとは経験と勘、パン粉を落とすなどの知恵でカバーするんでしょうね。うちの嫁も、料理ができるようになればいいけど…。


Sally
ウチもIHだけど水なし両面にしたよ~~
ひっくり返すと、ボロボロにしちゃうんですよね・・・
さんまとか折れちゃうし・・(汗)
ま、でもお皿に取る時に折ったりってこともあるかもだけど。あっはっは。

それで、ガスコンロがうらやましいと思ったのは、
ガス炊きのご飯スゴク美味しいんだって。
一度してみてくださいな。
スイッチひとつで、激ウマらしいですよ~~




mijupi
・・tea☆timeさんへ・・

そう、水をこぼしやすいんですよね(>_<)
受け皿が浅くて(汗)

魚はおいしく焼けるし受け皿はすぐに綺麗になるし。
すごいなー、進歩だなーっていつも感心してます^^


mijupi
・・萩mayuさんへ・・

湯沸し機能、付いてますよ♪♪(*´∇`*)
2枚目の画像に載っている、右から3番目のボタンです。
まだ使った事がないんですけど安全で便利そうですね♪
今度麦茶を作る時に使ってみよう・・^^

ピーーッてなるヤカンもいいけど忙しい時間帯は焦るし、自動で止まってくれるならこんなにありがたい事ないですね♪


mijupi
・・yukiさんへ・・

コンロなどの設備はyukiさんの方がこだわっていらっしゃったんですね^^
頼もしいなぁ♪
うちは完全に私1人でショールーム通いでした(汗)

多機能、確かに。。
それまでの経験(少ないけど)で「こんな感じか~?」なんて使ってて取説を見てないんです(;´▽`A``
なので多機能ぶりを把握していなかったりして・・あはは(汗)

奥様、新居の新しいキッチンで今まで以上にモチベーションが上がると思いますよ^^


mijupi
・・Sallyさんへ・・

ひっくり返すとボロボロにしちゃうの、私だけじゃなかった(笑)(´▽`)
長い魚は折れるのよねー、すごい集中してひっくり返すのにグニャとかなると悲しかったな・・
でも確かにお皿に移す時に崩れるっていうのもアリ!(笑)

引越しの時に炊飯器を買ったんだけど、ガス炊きにしようか一瞬迷いました(;^_^A
結局は電気のにしたんだけどガスで炊くのっておいしいって言いますよね。
うちがやるとしたら鍋でセットして炊飯ボタンを押せばいいのかな・・
ふ、不安です(;´▽`A

コメントを閉じる▲
キッチンの話をもう少し続けてみますね。
今日は調理スペースについて。
まな板を置いたりして作業するスペースです。


ショールームで色や仕様を決めていた時に、担当の女性にここの幅を
広げたり狭めたりできるか聞いたんですね。
すると 「5cm単位で変更できる」 という回答。
その話、飛びつきました。


   ・・ 人気blogRanking ・・



見にくいですが、建築中にキッチンを発注する段階で最終確認をした
図面があります。
その中からまず 「レイアウト」

   0923キッチンレイアウト


矢印の先、シンクの両側にそれぞれ45cm幅の調理・作業スペースが
とられていてこれが標準です。
担当女性から 「5cm単位で・・」と聞いたので
「じゃあ左のスペースは幅が10cmとかでもいいんですけど」 と言うと、
「何かと置くものはあるものですよ」 というアドバイスをいただき
左のスペースを20cmにすることにしました。


そうなるとシンクとコンロの間のスペースが70cm幅になり、かなり広々と
作業できることになります♪
嬉しいな~~~(*´∇`*)



   きらきらライン



それからしばらくして仕様の最終確認や色を決定しなければならないという
用事ができ、再びショールームへ行きました。
担当女性はこの前と同じ方です。 アイドルみたいですごく可愛いの ^^


色を決め、細かい仕様を確認していく中で、「そういえば・・」 と切り出しました。
前に話していたように左のスペースを20cmに変更して欲しいと伝えると
「そうですか~・・ じゃあちょっと説明しますね」 と担当女性。


   0923キッチンパース


左の作業スペースを狭くするということはその分シンクを左にずらすことに
なる。
そうなると左端にある食洗機はここに設置できなくなるのでシンク右の
引き出しがある位置に移動。(下の画像)

   0923キッチンパース1


この時点で食洗機が移動する先にある引き出しは行き場がなくなって
「設置不可」になります。


そして、シンクが左に移動して左端の作業スペースを20幅にする事で
そのスペースの下の幅20cmは死にスペースとなってしまう・・・
下の図で青く塗ってある部分です。(塗り方がアバウトですみません)

   0923キッチンパース2

頭の回転がすっかり悪くなってしまった私は 「ここに20cm幅の引き出しを
入れてもらえないんですか?」 なんて聞いたりして。。
担当女性は 「そういう幅の引き出しはないんです」 キッパリ。
更に、食洗機が移動した先はシンクが左にずれる事によって余分な幅20cmと
いうのができるけど、そこも使えない って。


えぇーーーーー(>_<)  無駄スペース三昧になってしまうよ。
考えてみればそうなんですよね・・
そんな、いちいち空いた幅に合わせて引き出しを作ってはいられない。
5cm単位で幅を変更できるけど、それに付随して生じる収納の変更には
対応していない・・


私の書き方が下手ですみません、伝わるかな ^^;
担当女性の説明は理解できたんだけど、そういう事があるならば
最初の時に 「5cm単位で移動可」 だけじゃなくついでに説明しておいて
欲しかったな~~~。。
真ん中の作業スペース、広がる! って喜んでいたよ私(汗)
まぁ考えが足りなかったと言われればそこまでですが。



結局、せっかくある収納が無駄だらけになってしまうのは嫌なので
標準通りの 「シンク両側に45cmずつ」に戻しました。
今となってはシンクをずらす人っているのだろうかと思うくらいです ^^;



そういうオリジナリティを出したい場合は造作キッチンという選択をする
べきなんですね、きっと(;´▽`A``
ちなみに今のマイキッチンの左スペース・・
色々置いてあって45cm使いきってますw



いつもクリックありがとうございます(*´∇`*)
今日もランキング応援をよろしくお願いします!


 人気blogRanking
ありがとうございます♪








追記を閉じる▲

FC2blog テーマ:マイホーム - ジャンル:ライフ

【2008/09/23 01:18】 | 水まわり
|


たかさん
わが家のキッチンは右端にシンクが来て左端にIH、その間が作業スペースです。
大きさ的にはシンクが90cmでIHが75cm、その間の作業スペースは70cmぐらいでしょうか。
キャビネットはシンク下が105cm、食洗機45cm、30cm、IH下75cmです。

わが家では最初からシンクは一番はしに寄せた形での提案でした。
作業スペースがまとまって広く取れるので特に変更するということもなかったですね。
ちなみにトステムのキッチンです。

物で溢れかえらないように丸見えのフルフラットキッチンにしたのに、物で溢れかえって人様に見せられる状態ではなくなってしまっております。


tea☆time
キッチンの作業台は広く取りたいものですよね。
私は今の社宅ではお皿を並べるスペースがなくていつも困ります。
確かに、細かい指定をしたい場合は造作キッチンが一番良いようですが・・・
高いですよね!
細かい部分って実際に使ってみないとわからない部分もたくさんありますよね。



まっち
キッチンの作業台
確かに広い方が良いですね。

我が家も新築して9か月程ですがあまり深く考えてなくて・・・アパートより広いじゃん♪\(^o^)/♪って気楽に何も考えてませんでした。

今思えばお金払ってでも動かせるならばシンクを一番左、コンロを一番右にして置けばよかった。因みにmijupiさんと同じヤマハのキッチンです。でもブランドは違うかもです。
っていうかシンク左横のスペースって何だか無意味????とかいつも思ってしまいます。

結局作業スペースが何だか狭い?ものだからアパート時代同様にオーブンレンジの扉を手前に開いてサブの作業台代わりにしちゃってます。

なんだか余計なお金をかけたくなくて普通(標準)でいいです。って言い切ってました。今ある食器棚で充分と作りつけの食器棚も付けなかった。折角の新築なのに(^_^;)

住んでいくと地味に色々不満がでますね。


ちぃ
はいはーーい!(*´∇`)ノ
思いっきりシンクをずらした人です(^^;
もちろん、シンクをずらしたけど収納スペースは確保!です。
無駄なスペースが一切出ないように調整調整…
いろいろとごねつつ考えたら、無駄なスペースは一切出さず、
作業スペースもたっぷり取ることが出来ましたよ~~ヽ(´∀`)ノ
結果、シンクを一番左端に寄せて、シンクとIHの間の作業スペースが90cmになりました!
その代わり、シンク左横は5cmのみ(^^;
どっちを取るかですよね~~(^^;


ゆん
うちも、ちぃさんちと同じで、作業スペース90cm♪
左端がシンクですが、シンク左横は10cmあるのでちょっとしたものを置くのに便利です。
シンクずらしたんだっけな・・・よく覚えてないけど(笑)



萩mayu
左の45センチ、何に使ってますか?
結構広そうなんですけど。

私が見積もりだしてもらっているメーカーでは25センチくらいが限度だそうです。(それ以上は高くついてしまうらしいです)
水切り器くらいしか置けない。

食洗機、外付けにしようかとおもってるんですけど、25センチじゃ置けないしっっ!


アンリママ
始めまして
今日から、ブログを始めたアンリママです
基本的にはワンコブログなんですが…
この度、夢のマイホームを建てる事になったので、お家が建つまでの記録を残して行こうと思っています
色々参考にさせて頂きます
良かったら、私の日記も覗きにきてくださいね
リンクさせてもらっていいですか


yuki
なるほど。ちょこっとずらそうと思うとそういう事が起きてしまうんですね。5cm単位で調節できますっていうのはちょっとオーバーな表現で勘違いしてしまいそうです。言われてみれば、確かに引き出しのサイズは数種類しかないだろうとは思いますけど…ねぇ。

基本的に5cm単位の調整って、恐らくは使い勝手の調整というより、収まりの調整用にあるのかもしれませんね。そういう我が家はキッチンが狭いので、通常のキッチンより数十cm縮めていただきました。

45cmスペース、結局使いきってるって事で結果オーライでしょうか。食洗機の上にはスペースがあったほうがいいかもしれないと思うのは、僕が男だからでしょうかw


Sally
ウチも、シンクの左右のスペースは同じにしましたが、
これで、すごく使いやすいです。
思うに、キッチンの背面になにがあるか!を考えたり
動線を考えると、そのおウチの使いやすいサイズって決まってくるんじゃないかしら~~
ウチは、シンクの右の後ろに作業台
左の後ろに食器棚があるので、
作業が分けられて便利です。
っていうか、自分が動かないで済ましたいというだけかもだけど(笑)


mijupi
・・たかさんへ・・

右端がシンクなんですね、自分のキッチンと反対なだけでとても新鮮に感じます。
作業スペース70cmあるとゆったりするんだろうなぁ・・(*´∇`*)

うちの場合はシンクの両側に作業スペースで最初に出てきたけど、たかさんのおうちのように最初の提案が「シンクは端」というのもあるんですね。
メーカーによって違うのかな。。

>物で溢れかえらないように丸見えのフルフラットキッチンにしたのに、物で溢れかえって人様に見せられる状態ではなくなってしまっております。

あーーー(汗)
私もフルフラットに憧れて、丸見えになれば片付けるだろうからと考えたんだけど予算的にフルフラット断念しました。
今になって思うと立ち上がりを作っておいてよかったです(滝汗)

コメントを閉じる▲
昨日に引き続き、ヤマハ berry のことを書きたいと思います。
今日は調味料入れについて。
ふふ(汗)  ちっちゃい話題でしょー


ここです。

   0922調味料入れの場所



   ・・ 人気blogRanking ・・





上の写真だとわかりにくいかもしれないけど、コンロのある下、
お魚グリルの横にあります。
キッチンの端っこです。


料理をする時に調味料をどこに置いておくか、というのは人それぞれ。
ご自分で可愛く作られる方もいらっしゃるだろうし、私のようにあまり料理に
熱の入らないタイプだと 「しまう所があればOK」・・


そういえば某メーカーのショールームにキッチンを見に行った時、
「調味料を入れるところはあるんですか?」 とか 「包丁はどこへ」とか
質問したら担当の女性がわからなかったという事がありました(汗)
2人で探して 「あーここですね、あるんですねぇ」 って (;^_^A



それは置いといて。

berry の調味料入れはこういう引き出しになっています。

   0922調味料入れ


写真を撮るために思い切り引き出したんだけど、私ったらこんなに奥行きが
あるって知らなくて(滝汗)
まだ出るまだ出る、あれれれれ・・ という感じでした。
こんなに容量があるのに私ったらコレダケしか ( -_-)フッ



ところでこの調味料入れ。
場所は最高だと思ってます。
炒め物しながら引き出しをガーッと開けてパッパ・・
作業スペースからもそう遠くないので下味なんかで塩コショウをする時も
便利です。


ですが。 これ見てください。

   0922アジシオ


アジシオが入らないのよ(笑)
ヘビーユーザーの私としては非常に惜しい! 惜しいですコレ!!
ここに収めるために背の低い容器に入れて使う気もないから入らない
んだけど・・ いつも出っ放しです。
よく使うからそれで不便は感じていない。 しかし惜しいな~(*´∇`*)
グリルの高さに合わせるとこうなるのかな?


数日前にアジシオがいつもの場所に出ていなくて 「どこいった??」と
探していたら、夫がこの調味料入れの中に斜めにして入れてました(汗)
斜めに入れるなら出しっぱなしを選ぶ私はすぐ出しましたけどw



惜しいことがあっても余程のことがない限りは自分が好きで選んだキッチン。
アジシオを見る度に「も~しょうがないなぁ」 って可愛くなってしまいます。


この調味料入れが一杯になる日は来るのだろうか・・・



いつもクリックありがとうございます(*´∇`*)
今日もランキング応援をよろしくお願いします!


 人気blogRanking
ありがとうございます♪







追記を閉じる▲

FC2blog テーマ:マイホーム - ジャンル:ライフ

【2008/09/22 00:48】 | 水まわり
|


yuki
いやー、確かにこれは残念ですね。残念としかいいようがない…やっぱり歴史の長いアジシオではなく、キッチン側でなんとか対応していただきたい問題ですよね。それか…入れ替える気ないなんて言わず、ちょっとかわいいボトルを探してみるとかいう、人間側の対応を変えてみるとか…出番が多いアジシオだけに、なんとかして欲しいところですよね。

ちなみに…奥行きが意外にあるのはびっくりしましたが、どこかのブログで「この収納の存在自体を知らなかった」なんて方もおられましたよ。収納がいろんなところにあるって便利ですよね。その中でも、こんな風に手元の収納は秀逸です。我が家のキッチンにもあるといいな。


ゆん
うちのキッチンにもこの引き出しあります。
やっぱりアジシオ入りません(汗)
そもそも、ここがいっぱいになるくらいの調味料も持ってないので、うちはこのスペースをあえて「ラップ入れ」にしました!
間の仕切りをとって入れると、ちょうどいい大きさなんです(笑)
で、調味料はラックを買って出しっぱなし・・・
油がはねて、汚れるのが難点ですが(汗)



tea☆time
そうだった、うちのTOTOのキッチンにも同じ場所に調味料入れがありました。
私もすでに外に出しておく砂糖、塩入れ買ってしまった・・・。
私もきっと全部埋まらないな~!もう少し深さがあればアジシオも収まるんでしょうね。
きっと私なら、フタをしっかりしめて気にせず寝せてしまうかな~。



Sally
ウチのは、両側にこの調味料入れついてるんですが、
ストックを奥のほうに入れてるので、
満員御礼です・・・

たしかに、もうちょっと高さがあったらいいのに。って思いますよね。
アジシオさんから、小さめサイズ出してくれたら良いのに~~



もんち
アジシオを見るたびに、可愛く思ってしまうmijupiさんがいちばん可愛いと思います*。(*´Д`)
私の選んだキッチンはどうであったか…ナショナルのフィットアイを選びましたが、私も料理に熱が入らないwので、ちっとも覚えていないのですー。

夫婦で、違う収納方法を選ぶ…タイプの違いってあるんでしょうねぇ。面白いですね♪


ヨーコ
これから引っ越すんですがなるほど~あそこにアジシオは入らないのか~(笑)

最近のシステムキッチンには必ずある調味料の収納スペースですよね~ここはひとつアジシオさんの方でサイズを・・・なんつって!


mijupi
・・yukiさんへ・・

>やっぱり歴史の長いアジシオではなく、キッチン側でなんとか対応していただきたい問題ですよね。

あはは、そうなんですよね(笑)
多分、魚グリルの高さサイズに合わせてこの調味料スペースをとってあると思うので、作る側はまさか「アジシオ」でつっかえるなんて思ってもみなかった事でしょうw
ちょっと可愛いボトルですか・・
あんまり可愛いのを買うと、更に出しっぱなしにしたくなるかもしれません(*^m^*)
でも探してみようかな♪

奥行きすごいですよね。
私も今回の写真を撮ることで初めて知りました(汗)
そういえば前に住んでいたマンションのキッチンも、4年くらい生活して初めて知った収納とかあって本当にビックリでした。
使っていないスペースがあったらとりあえず押したり引いたりして開くか見てみるといいですね^^

yukiさんのキッチンにも秀逸な位置に手元収納がありますように(*´∇`*)



mijupi
・・ゆんさんへ・・

あっ、やっぱりアジシオ入らないですか!(笑)
アジシオの為になんとか仕様を変えて欲しい・・ って無理ですね( ̄m ̄〃)

ラップ入れにするなんて発想が柔らかいなぁ
うちはラップ置き場は決めているのでココは調味料を入れますが、ゆんさんのような発想の転換が自分に欲しいです!^^
調味料、出しておくと油で汚れやすくなるんですよね(汗)
前のマンションの時はすごかったです(;^_^A


mijupi
・・tea☆timeさんへ・・

おぉ、TOTOキッチンにもこういう収納があるんですね。
アジシオ実験、ぜひしてみてください(笑)
tea☆timeさんはそのスペースをどういう使い方をされるのか楽しみです♪^^

フタをしっかり締めて寝かせて入れる・・なるほど。
小さな事だけど人によって本当に色々だなぁと、、なんだか楽しいですね♪♪


mijupi
・・Sallyさんへ・・

ひゃー、コメントを読んで電流が走りましたよ!
そうか、ストックを入れればいいんだ・・・
私って本当に頭が固いなぁ(;´▽`A``
先日アジシオの詰め替えを買ってきたばかりで他の引き出しの所にゴチャゴチャと入れてました。
これからこのプチ収納の空きスペースにはストックを入れる事にします♪
なんだかワクワクしてきました(笑)

メーカーからしたらグリルに合わせてちょっと空けたスペースを収納にしただけの事かもしれないんですよねー
やはりアジシオの小さいのを出してもらうか(?)自分で小さい容器を買うか、ですかね^^

コメントを閉じる▲
突然ですが、キッチンの話をします。
我が家は私の熱烈な希望でヤマハのキッチンを入れました。
ドルチェとも比較したけれど、オプションや価格など考えてベリーです。


ヤマハを熱烈希望した上で更に、グースネックも欲しがりました♪
やっぱりねー、可愛いんです (*´∇`*)

   0921グースネック

  

   ・・ 人気blogRanking ・・



・・いつもながら、写真を載せる瞬間にボヤいてしまう私。
どうしてまな板をどけて撮影しなかったんだろう(汗)
でも、どけて撮り直したりはしないw



   きらきらライン


憧れていたグースネック、ショールームで見た時にはちょっと興奮気味に
なってしまいました ^^;


   0921グースネックアップ



シンクの中を広く掃除しやすいように、ハンドシャワー水栓にしました。
これは採用されている方が多いでしょうね。 超オススメです!


ここまで伸びます。 でろーーーん・・・

   0921でろーん


一度、調子に乗って伸ばし過ぎた事があるんですが、戻そうと思ったら
入っていかなくてかなりビビりました(汗)
優しく何度か挑戦しているうちに入っていったんだけど、もうあんなに
伸ばしません(>_<)  怖かった・・


わかりますでしょうか?
グースネックなので先まで緩やかにカーブしています。
戻す時にも向きを合わせないとちゃんと入りません。

   0921グースネック先


これは間違い。

   0921グースネック間違い



   きらきらライン



ところでコレ、水を出したり止めたりする時に水栓レバーの向きが
今までと変わったので私の体は未だに戸惑っているんです。

   0921グースネックレバー


前のマンションでは普通の水栓だったので、レバーを上に上げると
水が出て、下げると止まりました。
でもグースネックだと 「右に押すと水が出て、左に押すと止まる」なんです。
あっ、他のメーカーの商品についてはわかりませんが・・


これがね~、意外に慣れません。
人間の体の問題なのか単に私の手が融通利かないのか(;^_^A
あまり出したくない時でも 「レバー右 → ジャーーーーー!」ってよく
やってます。
たくさん出しちゃうんです・・


特に洗い物をしている時などは手の甲の泡が付いていない部分で
水を出そうとする事があって、前のように上に上げれば水が出るタイプ
だと手の甲でコンコン・・って押すとうまく微調整ができたんだけど、
このグースネックのレバーだとできないんですねぇ・・
コン・・ ってやったつもりが ジャーーーってなること多しw


ここ残念です。 っていうかまだ慣れない自分が残念?^^;



でも、グースネックを選ぶ人って 「見た目」ですよね??
違う人がいたらごめんなさい。 えーーと、私は「見た目」です。
なので多少使いにくい気持ちがしてもやっぱりこの可愛い姿を見て
「グースネックにしてよかった(*´∇`*)」 と思えるんですねぇ♪


まぁでも、使いにくいかもしれないという点を買う前に知っておくのは
悪いことじゃないと思うので、ショールームに行ったら可能な範囲で
触らせてもらう、動かしてみるということをオススメします。
家の設備って長く使うものですからね ^^




おっ? 初めて見るブログがすごい近いです・・・
ぜひぜひランキング応援をよろしくお願いします!


 人気blogRanking
ありがとうございます♪







追記を閉じる▲

FC2blog テーマ:マイホーム - ジャンル:ライフ

【2008/09/21 02:18】 | 水まわり
|


tea☆time
ヤマハのベリー、それにグースネック・・・やっぱりかわいいですね。
この色もかなり私好みです!
シンクとの段差がないのも、アップの写真でよくわかりますね。
キッチン・・見た目ですね(笑)それプラス機能性があればなおよしって感じしょうか。
水道のレバー・・・そうですよね。慣れるまでしばらくかかるのですね。



コームアイボリー
こんにちは。
ヤマハのキッチンはかわいいですよね。
マーブルシンクがすごく好きです。
色もカラフルで明るい雰囲気(^0^)


mijupi
・・tea☆timeさんへ・・

この色、お好きですか?(喜)
そうか・・シンクの段差がないも写真でわかるんですね。
読み取ってくださって嬉しいです(*´∇`*)

キッチンは見た目、家事のモチベーションアップになるので大事ですよね^^;
水栓レバーは私はいつ慣れるかな・・(汗)


mijupi
・・コームアイボリーさんへ・・

こんばんは♪
ヤマハのマーブルシンクは見ていると元気が出ますね^^
私もどうしてもこれが良くて、オプション費が少なくなかったけど決めて良かったな~と日々思います(*´∇`*)


yuki
我が家もYAMAHAさん、最後まで悩みました。グースネックについては、名前は聞いたことありましたが初めて見たかも。確かにグースネックですね、いいデザインです。我が家は見た目を考えていませんでした…反省。

水栓は…縦型でも横型でも、ハンドルが水道管に近づけば閉まり、離れれば解放みたいですね。「右とか左」で覚えるより、理屈で覚えたほうが早く手名づけられるかもしれませんよ♪


mijupi
・・yukiさんへ・・

yukiさんは別メーカーに決定されたんですね^^
グースネックはなんとなく知っていたのですが、他の方のブログで海外の水栓を入れられるのを読んで、「こだわる人はこだわるのねぇ♪」と感心していました。
私は丸ければよかったです(笑)

水栓レバーは押す向きは間違えないんですよぉ(;´▽`A``
手の力加減の問題で、縦の動きだと微調整がしやすいのに横の動きだととてもしにくいんです・・
私だけかしら(汗)
ちょっと出そうと思っても右に少し押すという事が難しくてジャ~みたいな(;^_^A

コメントを閉じる▲
建築中の施主支給品に始まって、引っ越してからも私の
ネットショッピング熱は冷めることがありません。
頻繁に段ボール箱で荷物が届きます。


マンションに住んでいた時は1階のエントランスに 「留守番ロッカー」なる
ものが設置されており、クール便や超巨大な荷物以外はそこに入れて
郵便受けに不在通知 (ロッカー何番に入れました)を差していってくれました。


重い荷物が留守番ロッカーに入っていると自力で部屋まで運ばねばならない
ので Σ(⌒◇⌒;) ゲッ!! と思うんだけど、大抵の場合は留守中でも荷物を
受け取れるのでかなり助かっていました♪



さて、春から戸建に住んでいるわけですが・・・

  

   ・・ 人気blogRanking ・・


当然、荷物が届いた時に留守だと荷物は持ち戻りになって不在通知が
入っています。
それを見てドライバーさんに連絡をすると
「今近くにいるんで10分くらいで届けていいですか」とか
「違う区域にいるので1時間以上後になりますがいいですか」 とかの
話ができるわけです。


が、不在通知が入っていても 「受け取りは急いでないから」と思って
後で連絡を入れようかと思っていると、連絡していないのにまた届けに
来てくれる事が結構あるんですよね(汗)


多分ドライバーさんは受け持ちの区域を日に何度か巡回(?)していて
近くに来たついでに 「もう帰宅したかな・・」って感じで再ピンポンするの
でしょうね。
早く届けてどんどん片付けていこうという気持ちもあるのかな~と思います。



ですが。。
今日は夕方帰宅して不在通知を見つけたので 「明日受け取りたいな」と
思って連絡していなかったんです。
そうしたら夜9時直前にピンポーン・・・


・・私も若い頃は夜の9時なんて夕方みたいに思っていた時代があったけどw
子供が生まれてからは7時でも 「もう遅いから帰りましょ」みたいな気分です。
ましてや9時前にピンポンされるなんて 「何事!?」という感じでちょっと
怖いです(;^_^A


玄関を開けて荷物を受け取りながら 「あのー、この時間は困るんですけど」と
言うと 「すみません、気をつけます」というドライバーさん。。



   きらきらライン



後でよく考えたら不在通知を見た時にすぐ電話して 「夜は困るから明日
届けて欲しい」 って伝えればよかったなぁと反省です (x_x;)


でも、でもさ。
不在通知の連絡が来てなくても近くを回ったついでに再配達するのは
いいと思うんだけど。
赤ちゃん、小さな子供がいる家、早く休むお年寄りの家・・ そうでなくても
「夜はマズイ家」って多いと思うので、再配達する時間帯は気を遣って欲しいと
思うのでした。(夜配達は希望者のみ、とか)


これからは不在通知を見たら早めに連絡とりますけどね(;´▽`A``
今日はちょっと嫌な顔を見せちゃったけど、しょっちゅう荷物を届けてもらうので
お互いに気持ちよくやり取りしたいものです♪




いつもクリックありがとうございます(*´∇`*)
今日もランキング応援をよろしくお願いします!


 人気blogRanking
ありがとうございます♪







追記を閉じる▲

【2008/09/19 13:18】 | つぶやき
|


こはる
こんにちは^^
ほんとに同感!です^^;
夜の九時は夕方の時代(爆笑です!)
ありましたありました、私にも*^^*
今はすっかり。。。

子供が小さいと夜配達はビックリしますよね;;
以前、8時ごろにお風呂を済ませ、スッピンに濡れた髪、パジャマでバタバタしていた時にピンポーン!って時があり、大慌てて着替えました^^;
色気のあるパジャマとか全然違うんだけど、普通のパジャマなんですが、やはり他人には見せれるものではないというか。。。
焦りまくりました(汗;
夜間希望者のみが良いかもしれませんね~☆


tea☆time
「留守番ロッカー」って便利なんですね!それに慣れると一戸建ては不便ですね。
私も買い物はほとんどネットで済ますことが多いので、我が家もよく段ボールがたくさんになります(笑)
確かに・・・配達される方によっては連絡ぜずに遅く来たことあります。
主人に内緒の買い物分とかだと特に焦りますよね!
私も今は宅配の方顔見知りで、よくわかってもらえてるからいいのですが、引越ししたら注意ですね。




yuki
はじめまして。いつも同じ思いをしていたので、つい書き込みです。仕事でも発注するし、プライベートもネットショッピング三昧なので、我が家にはつけちゃいました。

「宅配ボックス COMBO」
http://national.jp/sumai/exterior/takuhai/combo/index.html

一戸建て用の留守番ロッカーみたいなもんですかね。まだ建築中なので使い勝手はわかりませんが…よかったらまた見てやってください。

あと…勝手にリンクしちゃいました。ごめんなさい。

9時は・・・
kaokaorina
私、昔から田舎にいるからか、一度学校から帰るともう家から出ることなかったので、元々9時は夕方感覚なしです。
さらに子供が生まれてからは一緒にお風呂も入っちゃうから寝起き同様とても人前に出れません(笑)

話は違いますが、うちは引っ越してから場所が分からないという理由で返送されていたり、時間指定してあるのに、「近くまで行きましたがわからなかったので他に来ましたから時間には間に合いません」という電話が来たり(近くまで来たとき電話はなし)すべて同じ宅急便でしたが。会社や担当者によって善し悪しが激しいですね・・・



ゆん
ありますねー、そういうこと!!
うちなんかわざわざ「翌日の午前中に再配達してください」って連絡したにもかかわらず(自動応答電話で)、その日の夜に連絡もなしに配達してきたんですよー。
もう子供とお風呂に入ってノーブラ、スッピンのときだったので、非常にあせりました・・・
時間指定してたのに時間どおりに届かなかったりとか。
うちはダンナの帰りが遅いので、20時とか21時にチャイムがなるとビクッとします・・・


つーこ
うちも何日か出かけてたりで家にいないと
何枚も不在通知の紙が入ってること多々あり(汗)

そうだよね、子供が小さいと、9時はもう寝る時間だもの!
うちも昔はまだまだ夕方って感覚だったけど
子ができると変わるものね。

こないだ、6時過ぎにお風呂入ってて
息子に早く入ってきなさい!
って言ってて、その時にピンポ~ンと
宅急便が来ちゃって(汗)
息子。。『今ママお風呂入ってましゅ~♪』
なんて余計なこと言ってくれちゃって(汗)
息子からしたら、いいこと言ったぞ!って
感じなんだろうけど。。。
後で、再配達してくれた時、何か体裁悪かった~(涙)


ヨーコ
うちも荷物がよく届くのですがこの前9時半にピンポンされた時はびっくりしました。
初めてで迷った末にその時間ってことだったんですが連絡もなしだったし、私と子供だけだったので微妙でしたね^^;

いつも来てくれる若くて元気なお兄ちゃんは時間指定しなくても必ず午前中に来てくれるので、イケメンだしひそかに楽しみにしちゃってます(笑)

気遣いってささいなことでも相手にわかりますよね。


-
わがままなのでは??


NASA
私も、子供たちと一緒に8時頃にはお風呂に入ってしまい、その後はパジャマ姿なので、その時間の配達だったらあわてるかも。
でも、昔配達のバイトをしていたことがあり、今日中に配ってしまいたいと思う配達員さんの気持ちもわかるんですよね。

うちに来る某配達会社のおじさんはやけにフレンドリーで、荷物を受け渡しがてら必ず一言二言言葉を交わすんですが、一度「さっき不在だったとき本当はいたんでしょ?自転車があったからさ~」と言われたことがあり、本当に徒歩で出かけていたので「本当にいなかったんですよ~」と笑顔で答えたものの、ちょっと引っかかったりして・・・。


hash
そうですよね。

子供が小さいと、9時にはもう一緒にお布団の中だったりしますものね。


再配達で助かることも多いけど、9時っていうのは正直困るかな~。





コメントを閉じる▲
昨日の日記の続きです。
夫に全部やってもらおうと思っていたんだけど、全部塗ったことで
やる気が出てしまったので自分で組み立ててみました。


なんだか下手な工作をお見せしちゃって申し訳ないですが(;´▽`A``
よかったら見てやってください♪

  

   ・・ 人気blogRanking ・・



昨日塗った板をネジやクギで組み立てます。

   0916棚塗装



夫に押さえてもらいながらドライバーでネジネジ・・・

   0918ネジ


予めネジ穴、クギ穴が開いていたので、ネジを斜めに入れちゃって板から
飛び出すんじゃないかとかの心配はありません ^^

   0918ネジ穴



ネジはドライバーで締めていくだけなんだけど、クギを打つとかなり
大きな音が出るんですね(>_<)
これは集合住宅だと結構ビビるかもなー と思いながら打ってました。


あーまたもや・・ イケアのってこういうの多いんでしょうか(汗)

   0918ささくれ



中の板を差し込んで外箱完成!
引き出しを作ってからちゃんと入るのを確認して、それから「中の板」を
クギで固定します。

   0918外箱完成



1つの箱を作るのにたくさんのネジやクギを入れなければならない事に
ちょっと驚きの私・・
この頃にはもうすっかり飽きてます(汗)

   0918引き出しと外箱


やる気の失せた私を見て、小さい引き出しは夫が作ってくれました。
クギを打つのを見ていて思ったんだけど、やっぱり男の人って力が強い
んですねぇ。。
私だと10回打ってしっかり打ち込まれる感じなんだけど夫だとその半分とかで
キッチリ入っちゃう。



全部完成して引き出しを収めてみました♪

   0918完成


ずっと手出し禁止だった娘が稼動チェックです ^^
とてもスムーズに出し入れできます。

   0918稼動チェック




ところで、この翌日ふと見ると こうなっていました。

   0918完成後ささくれ


・・・しつこいけど、イケアのってこういうの多いのでしょうかーーー(>_<)
あんまり多いと悲しくなりますね(汗)
でも初めて自分で塗って組み立てたモノなので大切に使いたいと思います♪




いつもクリックありがとうございます(*´∇`*)
今日もランキング応援をよろしくお願いします!


 人気blogRanking
ありがとうございます♪







追記を閉じる▲

FC2blog テーマ:マイホーム - ジャンル:ライフ

【2008/09/18 15:38】 | 収納
|


えむ
イケアのこのBOXイイですよね~!
私も愛用しています。(4個もあります(* ´艸`))

組み立て大変ですよね!
ウチは集合住宅だからヒヤヒヤです。。。
それにしても、一番下の画像。。。もともとこうなっていたのでしたらイケアに苦情を言ってもいいかもしれませんね。
4枚目の画像の傷(というか剝れ)も、私が作ったものにはなかったです!
継ぎはぎみたいに修復(?)されているものはありましたが。。。

でも、苦情をいうものパワーがいるし。。。ま、いっか~~ってなっちゃうんですよね~
(*´ -`)(´- `*)ネー 


choco330
最後の写真の傷はちょっといただけないですねぇ~(汗)
せっかく一生懸命作ったのに残念ですね。
我が家も踏み台と本棚をイケアで購入し組み立てましたが
やっぱり細かいキズはたくさんありましたよ。
でも自分で塗装したり作ったりすると愛着がわきますよね!



めえめえ羊
ステキなBOXだけれど組み立てもしなくてはならないんですね!
ささくれは・・・どうなんでしょうね。
事前にわかるなら取り替えちゃいますけどね・・・(TωT)


mijupi
・・えむさんへ・・

このBOX、いいですよね^^
4個お持ちなんですか♪
実はうちも・・夫が自分用に3つ買っていたので「夫婦で4個」です(*´艸`*)

組み立てはネジやクギの数もさることながら、あの音が・・(>_<)
音もだけど、打つ度に床がビリビリ揺れるのもビビリました(汗)

最後の画像のは、塗っている時はああなってなくて・・
完成してポンと置いてあったのを翌日見たらこうなっていたんです^^;
多分はがれやすくなっていたんじゃないかと思うんですよね。。
えむさんのにはこういう部分はなかったんですね♪

いつもはすぐ苦情の電話をする私ですが今回はなぜか「まぁいいや・・」ってなってます。
塗っちゃって組み立てちゃって愛着がわいたからかな(^^;


mijupi
・・choco330さんへ・・

最後の写真、・・・ですよねぇ(汗)
塗ってる時はこうなっていなかったんだけどその後手荒に扱ったわけでもないからココがゆるかったんだと思います。。
夫が木工用ボンドで修正してくれそうなので綺麗になることを祈ります^^

イケアの本棚を組み立てたんですか!
すごいなぁ、お疲れさまでした♪
私は小さな棚でもヒーヒー言ってたので本棚のような大きなものだと大変だっただろうなぁと思います。
細かい傷はイケアの場合は片目つぶらないといけないんでしょうかね(汗)
でも本当に、自分で作ると愛着がわくのがよくわかりました♪
簡単なものならまたやってみたいです(*´∇`*)


mijupi
・・めえめえ羊さんへ・・

これと似たやつで組み立て済みのものも売ってたんだけど、ちょっとばかしお値段プラスでした(;´▽`A``

そうそう。
事前にわかるならじっくり調べてささくれナシのものを厳選しますね(笑)
もう塗ったし組み立てたしで、「まぁいいか・・」って気分になってます^^;


mijupi
・・建築日記Plus管理人さんへ・・

少し前に同じ文章でコメントをいただいていましたので「はじめまして」ではないですよ^^;

申し訳ありませんがコピペでの書き込みはご遠慮いただいておりますので削除させていただきます。
すみません・・


Sally
たしかに、こんな感じの傷とか
木目のところが欠けてたりとか
日本では、検品でNGになるであろうものは
たまにありますよね・・・(>_<)
パントリーに買ったGORMのシリーズは結構ありましたよ~~
傷の所は、見えないような場所に隠して組み立てました。

こんなこともあるかも!と思って
『味』のひとつだと思えれば良いのですが・・・
限度がね(汗)ありますよね




コメントを閉じる▲
今回のイケアでは夫の部屋の収納用品も買いました。
その中で私も1つ買ってもらったのだけど・・・


これ、覚えてますでしょうか(汗)
   4月26日の日記 書類整理トレーの塗装


この時のトレーは夫が塗ってくれたのだけど、重ね塗りし過ぎて
ツヤピカ仕上げになってしまったので自室に引き取ってくれるそうです ^^;


そして今回、私にはこれを買ってくれました。

   0916棚右上


  
   ・・ 人気blogRanking ・・


このミニ棚、組み立て式なんです。
前の書類整理トレーの時は面倒だし夫がやってくれるって言うしで
完全にお任せ状態だったのだけど、今回は組み立て前の板の状態。
それなら私にも塗れるのではないの? と・・


前回買ったのと同じ アンティークステイン色の塗料も買いました。
定価が299円なのになんと100円を切ってましたよ (;^_^A


   0425塗料


これだと 「角の内側」 にスポンジが入りにくく、塗り辛いんです。
でも組み立て前の板ならばただの平面。
外から見える部分だけ、スカ~スカ~と塗っていきました♪


4月に塗ってもらったトレーは夫が言うには 「最初から何か仕上げしてある」
という事だったのだけど、今回の商品は表面に何も施されていないものです。
塗りやすい塗りやすい(笑)
薄く塗っただけでもいい色になります。




なんだか楽しくて没頭しちゃいました・・
通常の夕飯の時間を越えても夢中で塗り続ける妻に対して夫は何も言わず
PCしています。(仕事してる)
「メシまだー?」 とか言われてもしょうがないんだけど ^^;
夫の優しさに図に乗る私は 「夕飯の用意してくれたり・・・」 とかチラリと
よぎったけど、そこまで甘くはありませんでしたw



そして 「塗装編」 出来上がり♪

   0916棚塗装


ハッキリ言って塗る面積の広い板はムラムラなんです。
でも自分で塗るとムラムラでもいいっていうか・・
愛着がわいてくるものですね ^^


一晩乾かして翌日の組み立ても自分でやろうかと思ったりしたけど
それは夫にやってもらう事にしました(;´▽`A``
釘を打ち込んで板を割ったりしたら困るし(汗)


しかし DIY の経験のない私にはとても新鮮で楽しい経験でした♪
 (未経験者は塗っただけでも DIY と呼びたくなりますw)
前に買った塗料の残りで済ませられちゃって今回買った分がまるっと
残っていたので夫に 「塗ってあげようか」と言ってみたけど、サクッと
遠慮されました ^^;
彼は無塗装で使うそうです。 残念!




いつもクリックありがとうございます(*´∇`*)
今日もランキング応援をよろしくお願いします!


 人気blogRanking
ありがとうございます♪








追記を閉じる▲

FC2blog テーマ:マイホーム - ジャンル:ライフ

【2008/09/17 15:18】 | 収納
|


tea☆time
私も娘のこんな色塗り大好きです・・・。
没頭してしまう気持ちわかります!
イケア・・・ホントにいろんなものがあるんですね。
安いしいろいろ楽しめそうですね。


バジル
その暮らしを楽しむ余裕が素敵です。
しかも、引っ越して大分経つのに熱が冷めてないし。
うちでは、技術系は自分が苦手で、主人が得意なので、任せきりにしていたら、更にやる気がしなくなっています・・・。
個人的には、ここに何が入るんだろう・・・、と興味深々です。
今、収納と挌闘中なので。



mijupi
・・tea☆timeさんへ・・

色塗りお好きですか♪
やり始めると楽しくなって没頭しちゃうんですよね^^

イケアはビックリするほど安いものがあるんですけど・・
安さのあまり勢いで必要でないものまで買ってしまう事が多々(汗)
楽しいのは間違いないですけどねー♪♪(*´∇`*)




mijupi
・・バジルさんへ・・

いえいえ余裕なんて(;´▽`A``
整理整頓が苦手なものだからこういう収納用品を買い漁ってしまうんですよ~

ダンナさまが技術系OKだと奥さんは「お任せ(*´∇`*)」ってなりますよね♪
私も昔はなんでも自分でやろうとする性質だったんだけど今じゃもう「めんどくさーい、やって~」ですw

ここに入れるものは、、すみません(汗)
全然面白くないんですけど領収書とか郵便物とか・・
「処理前」「処理後保存するもの」みたいに分けるのに憧れていたんです(笑)

コメントを閉じる▲
昨日の日記で紹介した イケアのTROFAST(トロファスト)。
組み立ての様子をご紹介しますね。


 夫 : 組み立てる人
 妻 : 撮影しながらネジを渡し、バランスが悪い時に手を添える人  です。

 妻の方がたくさん仕事しているように感じるかもしれませんが、
 それは気のせいですからね♪
     


   ・・ 人気blogRanking ・・



スタートは夕方の5時50分。
まずはネジ類のビニール袋を開けます。

   0915ネジ


あ、高さのある商品なので壁に固定する金具も入ってましたよ。

   0914壁付け金具


材料(?)はこれ。

   0915中身






板と板を留めるのは、小さな木のネジ(?)を差し込むのと、金属でできた
長さのある木ネジです。
木ネジを締める器具も入っていましたよ。

   0915木ネジ


こんなふうにできてきました。


   0915途中


底板を付けて・・

   0915逆さ


底板の裏側には更に補強(?)の金具が付きます。

   0915裏留め





完成!  時計は6時30分です。
思っていたより早くできたなぁ ^^


   0915組み立て完成


男性なら1人でサクサク組み立てできると思いますが、このタイプの形だと
ネジを入れたりする時にバランスが悪い瞬間があるので助手がいた方が
良いような気がします。
女性にも組み立てはできそうだけど・・ 重量があるのでひっくり返したり
するのが大変でしょうね。。


引き出しを入れて出来上がり♪

   0915完成

右下の空きスペースには本やパズルなどを入れる予定です。
イケアで見た時は 「意外に小さいねぇ」なんて言っていたけど
家で見ると結構な大きさだ・・。(;´▽`A``



おもちゃがゴチャゴチャしていたのをこの中に放り込んでみました♪

   0915使用


あーーーもう(汗)
写真撮るならヌイグルミをもっとちゃんとしておけ、自分 (;^_^A


物を入れると一気にゴチャッとしてしまうけど、前の状態に比べたら
かなりスッキリしているんですよ、これでも ( ̄∇ ̄;)ハハハ
子供が上に乗るのを防止する目的で上に色々乗せてあります。
引き出しの色や大きさが選べるのはとても楽しいし、位置を入れ替える
事もできるので良いですね♪


引き出しの出し入れはスムーズでいい感じです。
本体の、引き出しをはめ込む溝に木の粉がたくさん入っていて
フワフワぼろぼろと出くるんだけどね(涙)


   きらきらライン



子供がもう少し大きくなったらこの収納も子供部屋行きです。
楽しみながら長く使えますように。
そして両親に似ず片付けの上手な子になってくれますように・・(汗)




2位、3位と接近しています(;^_^A
今日もランキング応援をよろしくお願いします!


 人気blogRanking
ありがとうございます♪








追記を閉じる▲

FC2blog テーマ:マイホーム - ジャンル:ライフ

【2008/09/16 10:08】 | 収納
|


ゆん
完成品、いい感じ♪
意外と早く組み立てられるものなんですねー!!
底板にも補強金具がついてるっていいですね。
これって、たしか子供が乗っても大丈夫なように出来てるんですよね?
だから、金具もしっかりついてるんだろうな~。
男の子だったら、絶対登りそうです(笑)



tea☆time
いいですね!とても使いやすそうで、片付けもしやすそう!
我が家の今の家はおもちゃがあふれかえっています。
綺麗に片付けできる収納が欲しい・・・と思うのですが。
私も子供も収納があるのその中に何でもポンポン入れてしまって、
さらにすごいことに・・。
○○出して~って言われても誰もどこにあるかが不明状態・・・。
ヤバイです。やっぱり、数を減らして整理整頓ですね・・・!



Sally
かわいいですよねぇ~~
この階段モノ入れは、欲しいもののひとつです。

子ども部屋は、IKEAでそろえたいなと思ってます。
だから、IKEAさんお願い!!
仙台にも出来て欲しいわ。
また、片道3時間のIKEA詣では疲れます・・・



mijupi
・・ゆんさんへ・・

いい感じですよねー^^
ほんと、思ったよりずっと早くできてビックリです。

子供が乗っても大丈夫なのかな、大丈夫そうなんだけど・・
登って飛び降りたりされるのが嫌なので上に色々乗せちゃってます(汗)
自分も子供の頃だったらココ登りたくなると思うものーw


mijupi
・・tea☆timeさんへ・・

これ、引き出しの出し入れがしやすくて今のところは子供もちゃんとお片づけしてくれてます^^
後は続くかどうかですね(汗)

>○○出して~って言われても誰もどこにあるかが不明状態・・・。

あっ(滝汗)これウチもよくあります!
捨て上手になってスッキリと生活できたらな~と思いつつずっと物があふれてしまって(^^;
「数を減らして整理整頓」←座右の銘にしたいです(笑)


mijupi
・・Sallyさんへ・・

おぉ、子供部屋をイケアでそろえるんですか!
いいですねぇ♪
イケアに行くと私もそういう気分が盛り上がってきます^^

片道3時間だと行けないことはないけど頻繁には・・って感じですね^^;
仙台にも近いうちにできますように。。
念を送っときました!(*^o^*)

コメントを閉じる▲
少し前のことになりますが、リビングのピアノを置く予定の場所を
どうしよう・・ という日記を書きました。


   8月22日の日記 ピアノ予定地(?)


ピアノをすぐ運び入れるのか、しばらく先にするのか。
先にするならこのスペースをどういう使い方にするのか。
夫婦で色々悩んだ結果、今はこうすることにしました。


TROFAST システム (クリックでIKEAサイトに飛びます)


   
   ・・ 人気blogRanking ・・


8月の日記のコメントでたくさんのアドバイスをいただき、その中で
イケアの TROFAST のことを思い出させてもらいました♪
あーそういえばアレ、良かったなぁ・・


夫にイケアのサイトを見せて話してみるとなかなか良い反応。
実物を見に行ってみようか、ということで今日行ってきました!
・・もうね、三連休の中日。 すっごい人でしたよ(汗)



   きらきらライン



売り場に行くとすぐに見つかり、夫も気に入った様子。
やっぱり風合い良く色もカワイイ♪
しかしお値段は (私たちにとっては) なかなかのもので・・(;´▽`A``
考えた末に 「大切に長く使うようにする、っていうことで」と決定しました!


そうそう、駐車場の車寄せ場でカートからトランクに乗せる時に夫が
箱をドンッ! と落としてしまったの(>_<)
箱の角がちょっとつぶれてしまい、「あーーー・・・・・」
家で開けて割れたりしてたら 「不良品でした」 って電話するか~? とか
(私が)冴えない冗談を言ったりして帰宅。。



   きらきらライン



家に帰り、寝てしまった娘を寝室に運んで早速スタートです。


   0914開封


板を箱から出し・・

   0914板


あーあ、やっぱり(涙)

   0914落とした角


目立たない場所だしこの程度で済んでよかったよ、うん・・ (x_x;)




ところでこういうのはイケアの商品はしょうがないのかな?(汗)
目立たない場所だからまぁいいんだけども・・(;^_^A

   0914ささくれ




引き出しは3種類の大きさがあり、4色の設定があります。
どういう大きさのをどこに入れて、色はどうしよう~・・ と考えるのも
楽しいですね(*´∇`*)

   0914引き出し



組み立ての説明書。 文字はなく図のみです。

   0914説明書

   0914説明書中身



図のみなので、どの板をどこに使うのか最初はピンと来なくて・・
使う場所っぽい感じに軽く並べてみたらわかりました♪


さぁ、では組み立てますよぉ ^^           夫が。
組み立て~完成は次の日記で書きますね。
よかったらランキング応援をポチッとよろしくお願いします!^^




いつもクリックありがとうございます(*´∇`*)



 人気blogRanking








追記を閉じる▲

FC2blog テーマ:マイホーム - ジャンル:ライフ

【2008/09/14 23:48】 | 収納
|


さんじゃ
うちも同じのを2セット買いました♪

説明書の逆から組み立てたほうがやりやすいんじゃ?と思いましたが‥。
溝から結構木屑が出ませんでしたか?


ゆん
買ったんですねー!!
いいな~♪
早く完成した姿が見たいです!



tea☆time
この収納かわいいですね!
我が家のリビングはおもちゃ置きたくないのですが・・無理ですよね!!
でも、そんなスペースないので何かオシャレでコンパクトなもの捜さなくては・・・。
イケア・・・行ってみたいですね。


mijupi
・・さんじゃさんへ・・

2セットですか? いいなぁ
時間がたつにつれてどんどん気に入ってきています、これ。^^
逆から組み立てた方が・・なるほど。
うちは説明書通りに組み立てたみたいだけど、バランスがとりにくくて途中が大変そうでした。

溝の木屑、ねーー・・・(;´▽`A
結構ありました。


mijupi
・・ゆんさんへ・・

思い出させてくれてありがとうございます(*^o^*)
夫もすぐ気に入って購入しました。
さっき組み立て~設置をUPしたのでぜひ見てくださいね♪
使い勝手も良さそうです^^


mijupi
・・tea☆timeさんへ・・

子供が小さいとリビングにオモチャを置かないのは難しいですよね^^;
和室がくっ付いていたりすればそちらで・・ってできるかもしれないけど。。
うちは完全にリビングが遊び場なのでこうなりました(;´▽`A``
前の状態がひどかったのでこれでもかなり気が楽になりましたよ。
tea☆timeさんも新居が完成したら良い収納が見つかるといいですね^^

イケアは楽しいですよ♪
機会があったらぜひ行ってみてください^^
結構歩くので体調を整えてどうぞ(笑)

コメントを閉じる▲
この週末ちょっとバタバタしておりまして~ ^^;
色々と考えなければならないことの1つが片付くという・・
マンションなんですけどね♪
また書きますのでよかったら読んでください(*^o^*)



ところで、前の日記で書いたフックについて
少し補足させてください(;´▽`A``
画像を1枚省略していたのを見てもらいたいと思います♪



   ・・ 人気blogRanking ・・



前の日記で


両面テープが付いていた方をクルッと裏返すとビス穴があるんです。
あ、これ使う時は逆さになりますね ^^;


   0911フックビス穴





これを壁につけて・・
 (トイレから出るとこんな感じに見えます)


   0911フック壁に




この2枚の間にこの画像を~~~~(;´▽`A``
撮ってあったのにピンボケだったので載せるのをヤメちゃったんです(汗)


   0913フックビス留め




うち、内壁は全て珪藻土なので (気分的に) 突っ張り棒も使わずにいます。
珪藻土はザラザラしていて粘着テープ系も付かないと思うので・・
前のマンションでは突っ張りまくっていたのを今はビス留めしちゃってます(汗)


家に穴を開けるのは勇気がいるし、もしかして外した時には塗り壁に穴が
開いてるのが見えちゃう・・ と思うんだけど、突っ張る方が珪藻土が取れちゃう
のでそれならビス留めの方がいいかな、、という感じです(;´▽`A``


ちなみに、小さい(細い)釘やビスであれば、だと思いますが・・
もし飽きて外してしまい、壁にビス穴が残った時でもその辺りを指でキュッと
周辺の珪藻土で埋めるようにすれば目立たなくなるようです。
・・・そうできた箇所が過去にありました(汗)
まぁでもこれは塗り壁の種類によって違ってくるのでしょうね。


もしくは塗り壁の粉の、袋に残ったものとかもらっておいて
穴が気になるところに埋める分だけ(ほんの少し)水で溶いたものを
指で軽く詰めるようにしてもいいと思います♪



我が家は3色の珪藻土を使っていますが、家が完成した時に
使いかけで残りのある珪藻土(粉)を袋のまま残していってくれました。
もしかして穴や傷が気になるような場所ができたら自分たちで水で溶いて
やってみます・・ ^^;



なんだか話が逸れてしまったわ ( ̄∇ ̄;)ゞ  すみません~
フック楽しいですよぉ、うちのもまた少しずつ紹介させていただきますね♪



いつもクリックありがとうございます(*´∇`*)
今日もランキング応援をよろしくお願いします!


 人気blogRanking
ありがとうございます♪








追記を閉じる▲

FC2blog テーマ:マイホーム - ジャンル:ライフ

【2008/09/13 23:38】 | インテリア
|


tea☆time
あっ、やっぱりビス留めだったんですね!
それから、残った珪藻土を置いていってくれるってとっても親切ですね。
うちの頼めばよかった・・・。
それから・・・マンションの件よかったですね。


mijupi
・・tea☆timeさんへ・・

そうなんですよ~(;´▽`A
自分で前の日記の画像を見てみたら確かにビス留めに見えないかも・・と思いました^^;
珪藻土の残りは本当に助かります♪
まだ自分たちで溶いて使ったことはないんだけど、あるとなんとなく安心ですね^^

マンションの件ありがとうございます♪♪
やっと・・って感じでホッとしました(*^o^*)

コメントを閉じる▲
8月7日の日記で1階のトイレを出たところにある手洗いについて
書きました。

   1階手洗いについて ← クリックで過去日記に飛びます


この日記の最後で子供が1~2回使ったタオルをどうするかなーと
いうようなことを書いていたんだけど、新しくフックを付けてみました。
たかが子供用のフックで写真をたくさん撮ってしまいました(笑)
よかったら見てください♪



   ・・ 人気blogRanking ・・



購入したのはコレです。(やっぱり楽天)




   「Rosti  ジフィーフック タオルホルダー」

   




商品自体もお安いんだけど、メール便で100円で送ってくれたので
助かりました(;´▽`A``
何が助かるって、高い送料を無料にしようとして他もものも買おうとして
しまうという 「衝動買い」が防げるんですよねw



   きらきらライン



ここからフックフェチの方にはたまらない画像が続きますよ ^^
そうでない方にはすみません(汗)



まずは裏側。
これ、両面テープが付いていてそのままペタッと付ける事もできるんです。
キッチンとかいいかもしれませんね。

   0911フックスタート


で、この面をずるーっとスライドして・・

   0911フックスライド


両面テープが付いていた方をクルッと裏返すとビス穴があるんです。
あ、これ使う時は逆さになりますね ^^;

   0911フックビス穴




これを壁につけて・・
 (トイレから出るとこんな感じに見えます)

   0911フック壁に


両面テープが付いていなかった方をスルーッと被せていきます。

   0911フック上から



出来上がり♪

   0911フック完成


ちょっとコツがあるけど子供も喜んで楽しく使っています ^^
数回使ったタオルは下のミニカゴにポイです。

   0911フック使用



一応かけるところが3つあるのでお友達が来た時も大丈夫なんだけど
使ってもらえるかなぁ。。


実は届いてみると思ったよりポップな色だな~という感想でした(汗)
でも子供が使うものだし、とても可愛いです♪
キッチンにもさりげなくミニタオルを掛けるところが欲しいなぁと思って
いてこういうのもいいかも・・ と思いつつ
でも濡れたミニタオル類は伸ばして掛けたいのでこれだとちょっと
無理かしら(;´▽`A``


ベタベタにならない布類限定でオススメ って感じかな (*^o^*)




いつもクリックありがとうございます(*´∇`*)
今日もランキング応援をよろしくお願いします!


 人気blogRanking
ありがとうございます♪









追記を閉じる▲

FC2blog テーマ:マイホーム - ジャンル:ライフ

【2008/09/11 12:18】 | インテリア
|


tea☆time
かわいいものが見つかりましたね。
この色・・・私大好きなんです!
あと、気になったんですが珪藻土の塗り壁にも
両面テープはしっかりくっつくんですか?



Sally
お!かわいい♪
ちょっとしたところに、良いかもですね。
犬走りにある外水栓(屋根つき)のところに
ガーデニングをしてる間とかちょっとつけたいのと
軍手とかを干しておくのに、なんか欲しかったんですが、
コレだとちょうど良いかも!!!
検討します。教えてくれてありがと~~~



hash
へぇ・・便利なものがあるんですねぇ。
ほんと、塗り壁でもつくんだぁ(^_^)

へぇぇ。

手をふくたび、タオルははずれるんですか?
それとも、そう簡単には外れない?

面白いですねぇ。


mireo
こんにちは♪
タオルフック、すごく可愛らしいですね!
我が家のキッチンにも付けてみようかなーって思いました。
あっ!ホシ姫サマも手配しましたよー!
mijupiさんのおかげで、室内干しの悩みが解消しました。
ありがとーーーっ☆


萩mayu
可愛くていいですねー。
家作りってこどもの目線でも考えないと
ならない場所がたくさんありそうですね。
また勉強になりますー。


ピンクミンク
いいですね♪
我が家に合いそうなポップなカラーですね。
キッチンに欲しいです!
コマンドタブでくっつければ
気が変わって剥がしても綺麗だと思うわー


コームアイボリー
mijupi様、はじめまして。
コームアイボリーと申します(^0^)
いつも楽しく拝見しています!

かわいいフックですね☆
しかも便利で安全^^
普通はフック=金具に掛ける
と思ってしまいますよね・・・。
私も購入しようかなぁ。

よろしければ相互リンクお願いします!
http://royal-h.seesaa.net/







mijupi
・・tea☆timeさんへ・・

この色、お好きですか?^^
注文する時はもっと抑えた色かと思っていたんだけど、実際に見たら想像よりビビッドな色でした(汗)
でも可愛いです♪

うちはこのフックをビスで留めちゃってるんですよ^^
珪藻土には両面テープだと付かないんじゃないかな・・
写真を1枚省略してしまったので確かに両面テープ付けに見えますね(汗)
画像追加します~(;´▽`A


mijupi
・・Sallyさんへ・・

可愛いでしょう^^
外で使うのを考えているんですね♪
雨がかからないトコロだったらいいのではないかな♪♪(*´∇`*)

こういうのに軍手をサクッと掛けておくのも面白いかも!
タオルを上からスッと挟み込むのがなんとなく楽しい気分になりますよ(笑)



mijupi
・・hashさんへ・・

あ、、やはり画像を1枚省略してしまったのでテープで付けたように見えちゃいましたね(;´▽`A``
うちはビスで留めてあるんですよ^^
珪藻土はデコボコしてるしテープ付けは難しいんじゃないかと思います(汗)

これはスリット部分に軽く挟むだけなので、手を拭く時には掛けてあるタオルを上から引っ張るとすぐ外れます♪
スリットに掛ける時はちょっとコツがいるけど子供が喜んで使ってますよ(*^o^*)
面白いです♪

コメントを閉じる▲
先週、どこへ行ったんだか夫と一緒に朝、出かけました。
家に向かう道で夫が
「最近すずめが砂あびしてるね」 と言うんです。


すずめが 砂あび?
そういえば娘を幼稚園に送って帰ってくるとたくさんのすずめが飛び立つ
のを見たことがあるんです。
えらいたくさんいるんだな~~  と思ってました。


   ・・ 人気blogRanking ・・



夫が 「ほら」 と指差すのを見ると

   0910砂あび跡


道路から土地に入ってすぐの、砂がふわふわしたところです。
これ、すずめが砂あびした跡だというんですね。
その日夫と戻った時も、この砂のところや奥の草のところからたくさんの
すずめが飛び立ちました。


砂あびって? と聞くと、夫が言うには背中を砂にこすり付けて遊ぶんだ
そうで・・
ハムスターがやるみたいにひっくり返って遊ぶってこと??



・・ふ、ふぅーん
私たちがいない間に庭で遊んでたんだ。。
で、人間が戻ってくると 「ぉぃ、もどってきたじょ!!」とか言って逃げてく
のかなぁ( ̄m ̄〃)


ちなみに 「奥の草のところ」ってここです。

   0910砂あび草


これ、うちの南の狭小庭で・・・
何度か草むしりしたんだけどもう力尽きてこんなふうになってます(涙)
この草の中にもたくさんのすずめたちが潜んで遊んでいます ^^;



   きらきらライン



次の日、娘を送って戻ってくるとやはりたくさんのすずめたちが遊んでいました。
そして私が近づくと一斉に空へ・・


背中を砂にこすり付けているという姿を見てみたい私はその翌日、デジカメを
カバンに入れて娘を送り込みました。
そして戻ってくると・・


あぁぁぁ( ̄▽ ̄;)
宅配の人がピンポンしてるー
もちろんすずめは一羽もいません(汗)



その後もデジカメを入れてはいるもののタイミング良く砂あび現場を見る事は
できず。
こうなるとどうしても見てみたくなる私です!!(;´▽`A




しかしね、、
ここは外構をやる時にコンクリートで埋めちゃう予定のところ。
すずめたちがこうして楽しく遊んでいる場所だと思うとちょっと残念です。
自分の敷地で蝶々が花にとまっていたりするのを見るのってとても
嬉しいんですよね。
すずめの遊んだ跡が見られるなんて・・ 埋めちゃうのもったいないような。





埋めますけどw




写真が撮れたらUPしますね。
上手に撮れるといいなぁ・・




いつもクリックありがとうございます(*´∇`*)
今日もランキング応援をよろしくお願いします!


 人気blogRanking
ありがとうございます♪









追記を閉じる▲

FC2blog テーマ:マイホーム - ジャンル:ライフ

【2008/09/10 14:08】 | 外構
|

「建築日記Plus」に登録しませんか?
建築日記Plus管理人
『「建築日記Plus」に登録しませんか?』

はじめまして。
建築日記Plus管理人の鈴木と申します。

この度、「建築日記Plus(http://sumaiblog.jp/)」という「家づくり紹介サイト」を立ち上げまして、こちらでぜひ「My Future House」さまをご紹介できたらと思い、突然ですがコメントさせていただきました。

「建築日記Plus」は、家づくり真っ最中、もしくは経験者の方が、その過程を綴られている日記・ブログをご紹介し、これから家を作る方にとって参考になる知識を得るための、家づくりサポートサイトです。

日記の人気ランキング機能や、家の構造/工務店/地域などでの検索機能を備えており、これから家を作ろうとしているユーザーさんの使い勝手はもちろん、建築日記を登録されているユーザーさんのブログ・HPにも、よりたくさんのアクセスが流れるようにするために考慮して作成いたしました。
せっかくの家づくりの貴重なご経験や思いを、これから人生で最も大きな買い物としてマイホーム作りをされる方へ伝えることができる、架け橋となるサイトを目指していきたいと思っています。

実はまだオープンしたばかりで、現在登録数ほぼゼロの状態でサイトがスタートしています。
たくさんのサイト様に登録していただけるほど、よりたくさんのユーザーさんに見ていただけるサイトに成長していけると考えておりますので、ぜひ一度サイトに遊びにきていただいて、使い勝手などを感じてもらった上で、登録していただければとても嬉しいです。

ご不明な点などありましたら、建築日記Plusのお問い合わせフォームからご連絡ください。

読んでいただき、ありがとうございました。
「建築日記Plus(http://sumaiblog.jp/)」への訪問、お待ちしています!



NASA
小さなお客様のために庭を提供する気持ち、わかります。
我が家はツマグロヒョウモンという蝶の餌場として雑草のスミレをたくさん残してあって、今現在確認できるだけで6つも蛹が。
本当は余分な草は抜いちゃいたいところなのですが、すくすく幼虫たちが育っているのを見ると抜けません。
コンクリートで埋めちゃうのか~、残念。


つーこ
うちの砂の庭にもスズメちゃんが
砂遊び(あび)にきてる~♪
で、こそっとカーテンを開けたら
パッと飛び立っていくww
画像アップ楽しみにしときま~す♪


tea☆time
小さなお客様!あっ、今日も来てるなってそれだけで和みますよね。
残してあげたい気持ちもあるけど、やはり自分自身が生活しやすい
状態がベストですよね。
私の実家は、庭に冬はミンカを半分に切って置いてます。
すると、いろんな小鳥たちがやってくるのを
リビングから眺めることができますよ!
最近はおしゃれなバードバスなんかもありますしね。
ここまま、小さなお客様が来てくれたらいいですね。


mijupi
・・建築日記Plus管理人さんへ・・

はじめまして、コメントありがとうございます。
しばらく検討させていただいて・・と思いますのでよろしくお願いします。


mijupi
・・NASAさんへ・・

蝶々におうちを覚えてもらったんですね♪
素敵ですよねぇそういうの^^
スミレを残しておくという気持ち、わかります。

ここね~・・ふわふわの砂を残しておきたい気持ちもあるんだけど道路から土地に入ったところだからなかなか難しいんですよね。。
少しでも残しておけば遊んでいってもらえるのかな、ちょっと考えてみようかしら♪


mijupi
・・つーこさんへ・・

こっそりカーテンを開けただけでも行っちゃうんですか?
すずめって敏感なんですねー・・
自転車で帰ってきて写真を撮るのは大変かもしれませんね^^;

まずは砂あびしてる瞬間を見てみたいな。
撮影できたらUPしますね!^^


mijupi
・・tea☆timeさんへ・・

今日はすずめの姿が見られなかったんですよぉ・・
「今日も来てる」っていうのがもう私の朝のお楽しみになっているようです。

冬はお庭にミカンを置いているのかな?
いいなぁ、小鳥たちをリビングから眺められるなんて素敵♪
カラスとかは来ないのでしょうか・・(汗)
うちの近所は大きなカラスが低空飛行していくんです(涙)

お庭が完成したら小さなお客様に遊んでいってもらえるような場所ができたらいいな(*´∇`*)


こなつ
はじめまして。
すずめ、かわいいですよね~(o^∀^o)
すずめは、体についた寄生虫を取り除いたりなど清潔を保つために砂浴びするらしいですよ~。羽を膨らませて、足で砂を蹴り上げて、バッサバッサとけっこう激しいです。
私はニワトリのを見たことがありますが、砂ぼこりで目が痛かったです(*_*)
もし写真が撮れたら、是非UPお願いします!
ぼわーと膨らんだ小鳥ってかわいくて好きです~♪


mijupi
・・こなつさんへ・・

初めまして、コメントありがとうございます^^

砂あびってそういう目的でするんですね。
遊んでいるのかと・・(笑)
羽を膨らませて足で砂を蹴り上げて・・見てみたいです!!
砂あび跡の穴が前日より深くなっているのもあって、「また同じ場所でやったんだ・・」とか考えるのも楽しいですね♪

写真が撮れたらすぐUPします~!(*^o^*)

コメントを閉じる▲
「買い替え特約」というのがついた契約になり、ドキドキしていた
我が家のマンション売却ですが・・
無事に引き渡しに向けて動きが出てきました。


買主さんのマンション売却が買主さん自身の意思でないところで
キャンセルになってしまった場合には、こちらの売却もキャンセルになり
手付金も無条件でお返ししないといけないという契約・・
しかも契約から引き渡しまで日数があいてしまう。


そのことに私が不安を訴えていたので仲介業者さんからも契約の際に
「できるだけ早く引渡しの方を・・」 と口ぞえしてくれたようです。



   ・・ 人気blogRanking ・・



先日、うちがマンションのローンを借りている銀行で
「一括返済」の事前手続きをしてきました。
やはり金額が多いせいか一括だからか、前もって申し出ておかないと
いけないみたいです。


今回の売却金額から我が家のマンションローン残額を引くと少し残るので
それは今の家のローンの第一回繰上げに使います。
ん? 繰上げって年があけてからした方がちょっとお得なんだっけ・・・
ローン控除の関係だったっけ・・・  んーーーなんだっけ(;^_^A



   きらきらライン



ところで
引渡し当日は夫がどうしても都合がつかず私が行くことになりました!
夫の委任状を持って娘が幼稚園に行っている間に済ませるので1人です。
もーーーー ドキドキ!!(;´▽`A``


当日の費用の中に 「振込み手数料 840円」というのが書いてあったので
仲介の営業さんに聞いてみると、
「残額は振込みになりますので、その際の手数料は売主さんが
もつというのが一般的です」
 なんですってね・・
普段イーバンクや新生銀行で手数料を節約している主婦の感覚だと
振り込み手数料 840円ってもったいない気もします(;^_^A



でも


思い出してみると土地を買った時にはうちは売主さんの希望で現金でお渡し
しました。
みんなが見守る中で売主さんとその弟さんがたくさんのお札を数えていて・・
弟さんが 「1万円足りません!」と言うので一瞬みんなが凍り付き、探しまくった
ところ弟さんの足元に落ちていた、ということもあったなぁ (^_^;)


・・やっぱり振込みでお願いします(汗)
通帳に売却金額が振り込まれ、その瞬間にマンションの一括返済がされるので
お金は右から左へ。。



近いうちに行ってきます。
ほんとドキドキだけど、無事に売れそうなので頑張りますー・・・・・






いつもクリックありがとうございます(*´∇`*)
今日もランキング応援をよろしくお願いします!


 人気blogRanking
ありがとうございます♪








追記を閉じる▲

【2008/09/09 11:08】 | 売却
|


ita
おめでとうございます。
順調に進んでいてよかったですね。

繰り上げ返済は、住宅控除の関係からも
年明けがよいですよ!
ただ、借入残額や金利の問題もありますので、
試算されるとよいかもしれませんね。




mijupi
・・itaさんへ・・

ありがとうございます ^^
契約した頃は「遠い先」のように感じて不安でいっぱいだったけど、時間ってあっという間ですね。

繰上げはやはり年明けの方がいいんですね。
んーー、金利の問題も気になるんです・・
今は月々の返済額の中で金利の割合が大きいので3ヶ月でも早く繰上げした方がいい場合もあるんでしょうね(汗)
試算、、夫にやってもらおうかなぁ(滝汗)

コメントを閉じる▲
今日はトップライトのヒモについて書きますね♪
窓本体ももちろん重要だけど、ロールスクリーンを開閉するこのヒモも
かなり重要なんです・・


うちは夏の初めにちょっと困っちゃいました(汗)



   ・・ 人気blogRanking ・・



冬~春はよかったんだけど夏が近づいた頃からトップライトの光が
辛くなってきました。
なので 「じゃあそろそろロールスクリーン閉めようか♪」とヒモを・・・


(゜ロ゜)ギョエ   紐、引っ張れません(滝汗)
素人なりに心配していたことが起きました・・・




どうなっているかというと。


   0908トップライトひも


トップライトから垂れた紐がカーテンの端に沿って下りてきています。
普段はカーテンに隠れて気になりません。
じゃあ上の方はどうなっているかというと


   0908トップライトひも金具

赤い○のところに金具が付いていて、紐はそこで曲がっているんです。
( -_-) ・・この2箇所を見ただけでちょっと妙な気分になってきますよね。



わかりにくいですか?
んーーじゃあもう少し近づいて・・

   0908トップライトひも上部夜




うーーーん、近づいた意味のない写真を載せてすみませんw
昨晩撮った写真で良いのがないのでさっき撮ったのにしましょっか♪
朝10時過ぎのトップライト、行きますよ。






   0908トップライトひも上部


ご、ごめんなさい    まぶしいですね(;´▽`A``
南のトップライトは夏になるとこんな感じです。
これでもできるだけまぶしくないように撮ったのでお許しをー・・


ロールスクリーンの左下の紐を右に這わせて右下の紐と赤○の金具で
合流させ、その右の赤○の金具で天井が角になっている部分を曲げて
勾配天井に沿わせながら・・・・・
下の赤○で壁に沿うように曲げてます。









どうだ~~いみんな~~   すごいだろ~~
0908くまだまさし



・・そういうブログじゃないんですが好きなので載せてみました(;´▽`A



この3箇所で曲げているのが原因でしょうね、、
初夏になってロールスクリーンを閉めようとしたら紐を引っ張っても
動かないんです(涙)
ちょっと強めに引いてもダメでどうしようかと思いました。
やっているうちに閉まったのでホッとしていたら少ししてから勝手に
クルクルッと開いちゃったりして(怖)
もう一度閉めたらやっとこのようにきちんとなりました・・
時々開閉しておくべきだったのかなぁ



ちなみに家が完成した時には紐はこの状態でした。
でろーーーん

   0228トップライトひも


いくらなんでもこれはちょっと・・ となんとかしてもらうよう頼んだら
先ほどの画像のように壁に沿わせて邪魔にならないようにしてくれました。
もっとサクサクと安心して使えるといいんだけどな。。 ^^;


ロールスクリーンはきっと電動とかないんだよね?(・_・)
手動のみなさんどうしているのかなぁ
もしトップライトにロールスクリーンを付ける予定の方は、どうやって開閉
するのか、紐ならどのように邪魔にならないようにするのか、念のために
確認しておいた方がいいかもしれませんよーー




いつもクリックありがとうございます(*´∇`*)
今日もランキング応援をよろしくお願いします!


 人気blogRanking
ありがとうございます♪









追記を閉じる▲

FC2blog テーマ:マイホーム - ジャンル:ライフ

【2008/09/08 10:58】 | 構造
|


tea☆time
とってもわかりやすかったです!
なんかお手数おかけしてしまいましたね。
でも、結構たいへんな感じなんですね。
いい点があると、たいへんなことも付いてくるってことでしょうか!
ロールスクリーンの電動って聞かないですね。あると便利ですが、
また故障すると修理がたいへんそうですね。勉強になりました。


kokoro
ロールスクリーンの開け閉めまで考えていませんでした。今のところ、南の勾配天井にトップライトが付くことになっています。
部屋の真ん中にダラ~ンと紐がぶらさがってしまうのかしら?早速確認してみます。
いつも気がつかないところに気がつかせてもらって、感謝しています。


mijupi
・・tea☆timeさんへ・・

わかりやすかったですか?よかった~(*´∇`*)
嬉しい部分とちょっと困った部分が共存している箇所なんですよね、ここ(^^;

ヒモが邪魔にならないように、うまーくなんとかできれば最高なんですけど・・
なかなか難しいのかしら(汗)
電動があっても確かに故障があると大変だけど・・うちもヒモを引っ張りすぎてちぎっちゃわないように気をつけます(;´▽`A``



mijupi
・・kokoroさんへ・・

南の勾配天井にトップライト・・うちと同じですね!
とても明るいお部屋になると思いますよ♪
夏はロールスクリーンを下ろしっぱなしですけどね(汗)

kokoroさんのおうちは紐で開閉するタイプのロールスクリーンになるのかな?
ビルダーさんがその辺ちゃんと考えてくれているかもしれないけど、どういうふうにするのか早めに確認しておくと安心ですね^^

こういうのって使ってみて初めて「ハッ・・」とするところなんですよね(;^_^A

コメントを閉じる▲
この日記ではダイニングのトップライトを中から見てみますね ^^


ダイニングの南一部分(下屋になっているところ)は勾配天井に
なっています。
ここは設計スタート段階で勾配天井というのを確認したのに設計士さんが
忘れていて建築中にものすごーーくストレスが溜まったところなんですが・・
完成しちゃう前に間違いに気づいて本当によかったです(;^_^A


勾配天井、いいんですよぉ。。



   ・・ 人気blogRanking ・・


なかなか良いアングルで撮れない感じだったので床に寝転がって
みました(汗)


   0907勾配天井


右の方に余計な赤いラインがありますが、あの梁から(画面上で)下が
勾配天井になっています。
・・・わかりませんねー( ̄∇ ̄;)ハハハ




アップにしてみるとこうなっています。

   0907トップライト


夜ふと思いついて撮っているのだけど却ってわかりやすくなりました。
わかる・・・   よね ^^;
トップライトのガラス中をロールスクリーンがカバーできているわけじゃ
ないんです。
周囲に少しずつ隙間が・・・ 2cmくらいずつでしょうか。


夏はこのわずかな隙間からかなり照らされました(;´▽`A``
ビカーーッと来て暑い暑いwww
写真を撮ってもビャ~ッと光っちゃったりして。


当たり前ですが太陽が動くので(じゃなくて地球が・・・)、光の入る
角度が時間によって動いていきます。
例えば朝PCを触っているとキーボードの辺りにキツ目の光が差し込んだり
昼頃になるとダイニングテーブルの一部をカーーッと照らされたり。



   きらきらライン



ところでトップライトって雨音が結構響くんですよね。
ボタボタ  バタバタ  という感じの音で、雨が降ったらすぐにわかる
のは助かります(;´▽`A``
でも寝室とかだとちょっと辛いことがあるかもしれませんね。。


トップライトを付ける方は 「暑いのでは?」というところにまず目が
行くんじゃないかと思いますが、「雨音すごいかも」というところも
知った上で採用されたらいいかな~って思います。
間違いなくおうちのお気に入りポイントにはなることでしょう♪ (*´∇`*)
んーー、多分・・・(汗)



いつもクリックありがとうございます(*´∇`*)
今日もランキング応援をよろしくお願いします!


 人気blogRanking
ありがとうございます♪









追記を閉じる▲

FC2blog テーマ:マイホーム - ジャンル:ライフ

【2008/09/07 01:18】 | 構造
|


tea☆time
勾配天井にトップライト!!
いいですね!でも、雨音がするんですね。
私もやるなら、キッチンの上とかにしたかったです~。
写真撮るのたいへんでしたね・・私が早く見たいってせかしてしまったから、すみません。
それから、このロールカーテンはどうやって開けるのですか?
トップライトも開くんですよね・・・。興味津々・・・・!


myuママ
はじめまして! Howpaからきました^^
すっごい見たかった、画像に、興奮してしまいましたw
ロールスクリーン、こんなに、隙間あるんですね!
やっぱり、雨音うるさいですか・・・w
寝室につけるの、やめようと思いますwww
ナイスなタイミングで、いい写真、感想聞けて、すっごくうれしいです^^



mijupi
・・tea☆timeさんへ・・

この勾配天井にトップライトの部分はとても気に入っていて、ダイニングで過ごすことが多い私には嬉しいポイントなんです^^
でも雨音は結構しますよー(;´▽`A``
キッチンの上というのも面白いですね!
すごく明るいキッチンになりそう♪

写真を撮るのに寝転がった時は隣でPCやってた夫が笑ってましたw
ロールカーテンの開閉は次の日記で書きますね。
うちのは窓自体は開かないんですよ^^


mijupi
・・myuママさんへ・・

こちらでは初めまして(*´∇`*)
トップライトの事は前から書こうと思っていて、良いタイミングで読んでもらえてよかったです♪

ロールスクリーンは他のおうちではどうなのかわかりませんが・・
うちはこういう感じなので結構端から光が入ってきますね^^;
それでもロールスクリーンを閉めるのと開けてるのとでは全然違うので夏は閉めっぱなしですがw

寝室で星空を・・というの素敵ですよね♪♪
そういう目的もだと多分もう少し大きなトップライトにしたくなるだろうから雨音も結構、、かなーという気がします・・(;´▽`A``


萩mayu
はじめまして萩mayuといいます。
ブログ楽しく読ませてもらっています。大変勉強になります。
我が家も地鎮祭がおわりこれから建築確認を出すところまできました。

天井に窓があるって気持ちよさそうですね。
星や月もみえたりするんでしょうか?


mijupi
・・萩mayuさんへ・・

初めまして、コメントありがとうございます^^
これからどんどんおうち作りが進んでいくんですね、楽しみですね♪

天井に窓、明るさもとれるしワクワクしますよ(*´∇`*)
星や月はどうなんでしょう・・
うちのは小さい窓だし初夏からロールスクリーンを閉めっぱなしなので全然見てません(;´▽`A
日差しが優しくなったらそういう景色も気にしてみます♪♪


なおきち
おひさしぶりです。
勾配天井とトップライトいいですよね~。うちは2階ホールの4畳半分だけ勾配天井です(笑)。
トップライトは本当に明るくていいのですが、確かに夏の日差しはかなりきます。うちは電動のシェードがついたトップライトにしたのですが、それもトップライトを開くと結構陽射しが入り込んできたり…。
雨音については、どうなんでしょう。僕はあまり気になったことがないですね。聞こえなくはないけど、うるさいと思ったことはないです(←にぶい?)。2階と1階の違い(どこかから滴が落ちるとか)でしょうか。


mijupi
・・なおきちさんへ・・

トップライト、夏の日差しが結構きますよね^^;
電動のシェードですか・・いいなぁ
トップライトも開閉できるものなんですね。
開いて風を通していてもシェードが日差しをキッチリ遮ってくれたら気持ち良さそうですよねぇ。。

雨音はあまり気にならないですか?
うちも常にうるさいというワケじゃないんですけど強い雨の時は「寝室だったら大変かもなー・・」という気がします(汗)
8月の後半に強い雨が続いたから余計そう思うのかもしれませんね(^^;

コメントを閉じる▲
我が家はダイニングの南部分が「下屋」(げや)となっており、そこに
トップライトを付けてあります。
南隣のおうちとあまり距離をとれなかったので採光のため、です。


これはプランニング中に夫が作った色付けの立面図 (南)です。
サッシの色をどうするか迷って、自分でこれを作って考えてました ^^
赤く囲ってあるところにトップライトが付いています。
 (ボカシてある部分は完成状態と違うところです)


   0905カラー立面図南



   ・・ 人気blogRanking ・・

お気に入りの瓦の屋根、なかなか上から見ることってできません。
でも 「下屋」があると見える事があるんです♪
うちの場合はバルコニーに出ると見えますよ~(*´∇`*)


   0905トップライト


洗濯物を干したついでとかにバルコニーから覗き込んで嬉しくなる私 (〃'∇'〃)
遠くから見えるのもいいけどこうして触れそうで触れない距離で見るのも
楽しいものです。


このトップライトが付いた時、サッシを白にしたのにどうしてトップライトの枠は
黒なの・・?? と微妙な気分になりました。
別の日に夫と行ってみると 「黒でOK」ということで ^^;
今は私も全然違和感ナシです♪
枠に限らず、色って施主に選ばせてもらえるものもあれば知らないうちに付いて
て 「お?」というものもあったりしますよね(;^_^A


じーっと見ていると、トップライトの低くなっている側はこんなふうに・・

   0905トップライトアップ
   

この黒いベロンとしたのは防水対策でこうなっているんでしょうね(汗)
強風でめくれたりしないかしら・・ と一瞬よぎったけど、きっとしっかり
施工してくれているのでしょう。


画像でわかるかな、夏になってずっとロールスクリーンを閉めてます。
ガラスのむこうにオフホワイトの布が見えますよね。
思った以上に光を入れてくれる南のトップライト、
ロールスクリーンなしだったら夏は過ごしにくいな~ (;´▽`A``
 (複層の遮熱高断熱ガラスではあるんだけど)


下屋もトップライトもそれなりに費用がかかったけど
家のお気に入りポイントの1つです ^^
中からの様子もまたご紹介しますね♪



いつもクリックありがとうございます(*´∇`*)
今日もランキング応援をよろしくお願いします!


 人気blogRanking
ありがとうございます♪









追記を閉じる▲

FC2blog テーマ:マイホーム - ジャンル:ライフ

【2008/09/05 16:18】 | つぶやき
|


tea☆time
トップライト・・・明るくていいですよね。
私も明るいのが好きなのでやりたいっと思っていたことの1つだったのですが、
みんなに反対されてしまいました!!
室内側からも楽しみです。
それから、混ぜ葺き屋根を見て嬉しくなる気持ちわかります。
これも私は実現しなかったのですが、うちはどこからも綺麗に屋根見えません。


yu2
mijupiさんお久しぶりっす(^^)/

ここ最近読み逃げばかりしておりました(汗)
トップライトいいな~♪♪
うちはないけど、トップライトに憧れてたひとりです、家の中から空が見えたらな~なんて理由だったので却下でした><

お気にの瓦が見えるだけで嬉しい!!
うちもありますそういうの^^たったそれだけで幸せ~ですよね♪♪ 


ゆん
うちも下屋(っていうの知らなかった・・・)があるので、最初はトップライトつけたいって言ってたんですよー。
でも、我が家の場合は採光が十分取れるので、夏暑いんじゃないかって言われて、結局なしになりました。
そのとおり、なしで正解でしたが(笑)
お気に入りの瓦が見えるのはいいですよね♪
うちはガルバリウムなので、見えても面白みないけど(^_^;)


alifu
トップライトうちは付けて正解でした。
寝室にかなり大型の物を付けてもらい、夜は星空を
見ながら寝ています。
西側なのにもかかわらず、シャノンのペアガラスなので
昼間でもそんなに暑くならないです。

しかしここ最近の雷には少し参りました^^;
雷の光が眩しくてぐっすりと寝られなかった。
でも、良かった事も
朝寝坊の私は、朝日とともに部屋が明るくなるので
早起き生活が出来るようになっちゃった。


mijupi
・・tea☆timeさんへ・・

トップライトは南にあるせいか想像以上の明るさでビックリです^^
反対されちゃったのは残念でしたね、その分は照明など他の部分に情熱を注ぎましょう~♪(*´∇`*)

屋根は憧れの洋瓦ミックス(?)だったので見えると嬉しいですね^^
プラン中や建築中はここの屋根が見えるってわからなくて後で見えるってわかったので・・
tea☆timeさんも入居してから「あっ、ここ見える!」っていう場所があるかもー・・
あるといいですね♪(≧∇≦)



mijupi
・・yu2さんへ・・

こんばんは~、お久しぶりです^^
トップライト、実は夏になってからずっとロールスクリーンで空が見えないようになっているんです(;´▽`A``
まだまだ暑いのでもうしばらくはこのままかな~~~・・(汗)
暑くなると妙に現実的になる場所ですね、トップライト(笑)

瓦を上から見られるのって嬉しいものですね^^
yu2さんのおうちは素敵なランプたちを眺めるのが幸せのひととき・・かな♪
あっ、素敵なインテリアがたくさんだからどこ見ても楽しい気持ちになれそうですね(*´∇`*)



mijupi
・・ゆんさんへ・・

うちも採光が十分だったらトップライトを付けなかったと思います~^^;
こうして付いている生活は嬉しさはあるけど、やはり夏は暑いですよ(汗)
ロールスクリーンがかなり防いでくれますが・・

ガルバの屋根、カッコイイ感じします!
雨上がりとかいい感じになっていそうですよね^^


mijupi
・・alifuさんへ・・

寝室に大きなトップライトですか!
すごい~、やりましたね^^
シャノンのペアガラスって断熱がそんなに良いんですね。。
うちはトステムの複層高断熱ガラス、、と書いてあるけど夏はやっぱり暑いです^^;
南だとしょうがないのでしょうね。

雷、なるほど・・
私も寝室でカーテンの端が光まくるのがとても気になっていたからトップライトだとすごいでしょうね(汗)
寝室だと雨の日に音が気になったりしないのでしょうか。。
うちは雨が降り出すと結構な音がするので寝てるところだったら気になるだろうな~と思っていたんですけど・・慣れるのかな^^;

コメントを閉じる▲
今日の日記は女性の方向けという感じになるかもしれません(^^;
すごくちっちゃな事なんですけどね。


8月の終わり頃から雨が続いたじゃないですかー・・
洗濯物を出したり入れたり振り回された日もありました ^^;


そんな中で考えたことです。



   ・・ 人気blogRanking ・・


我が家のバルコニーは、外から見えない位置に物干し金具(?)が
付いています。


   0523ホスクリーン南


以前日記で書いたことがあるんだけど、「外から見えない」という事は
とても気持ちが楽でよかったな~という思いでいる私。
雨の日に(出かけたりしていて)洗濯物を入れられずにいるのを
ご近所さんに見られることもないし、ちょっと暗くなってからも・・・(汗)
ってなことを考えていました ^^



近所に私と同じくらいの奥さんがいらっしゃり、子供も似た年齢。
先月初めて一緒にランチしました。
その時に物干しの話題になり・・


そのおうちはうちと同じくバルコニー屋根がありません。
そして物干しはバルコニーの上部に付いているので干してあるものは
外からだいたい見えます。
うちの洗濯物がバルコニーの中に隠れていることを 「いいよねー」と
言ってくれてました。



どうやら・・
日が落ちてきても洗濯物を入れていなかったりすると近くに住む人に
 「もう入れた方がいい」と言われたことが何度かあるんだそうで(汗)
確かにそうなんだけど(汗)
どうなんでしょうね、昔の人のお付き合いだとそういうお喋りもあるのかな。
でもその方も私もそういうのはチョット抵抗ありだったりして(;^_^A
特にその方は体調の悪い時期があったので余計にプレッシャーだった
みたいです。



   きらきらライン



この夏の終わり、晴れてるから外に干すと急に雨が降り、止んで快晴に
なったと思ってまた外に出すと雨~(涙) という事がありました。
たまたまバルコニーに出たら雨が降り出して・・
ふと見るとそのお宅はたくさん干してあります。。


うっ、どうしよう
携帯アドレスは知っているけど
まだそんなに親しくなってないし外出中かもしれないし、うーどうしようーー
自分だったら雨を知らずにいるのを教えてもらったら嬉しい。
でも微妙な部分もあるかも。。。


結局メールしないでしばらくして見たら洗濯物は取り込んでありました。
よかった(;´▽`A``



が、少ししてカラリと晴れたから洗濯物を出すとまた降りだす雨(>_<)
バルコニーから見ると、アチラもまた外干ししてる・・
メールすべきかとても迷いました(滝汗)
でもなぁ、いつもチェックされてるような気持ちになるかもなぁぁ


結局、メールしなかった私・・ (x_x;)
自分だったら雨が降るたびに 「雨だよ~」 って連絡が来たらやっぱり
ビミョーな気がします ^^;



(-_-;ウーン 不親切  かしら・・・
そういえば前に戸建住まいのお友達が言っていたけど
洗濯物を干していて雨が降ってくると向かいのあばあちゃんがすごい声で
○○さぁぁーーーーん!! 雨ーーー!! って叫んでくれるんですって(笑)
赤ちゃんと昼寝してる時はかなりビクッとしたと言ってました ^^;


世代の違いでしょうかね(;´▽`A``
「雨降ってるから洗濯物入れた方がいいよー」ってメールしてほしい人、いるかな。




いつもクリックありがとうございます(*´∇`*)
今日もランキング応援をよろしくお願いします!


 人気blogRanking
ありがとうございます♪








追記を閉じる▲

FC2blog テーマ:マイホーム - ジャンル:ライフ

【2008/09/04 17:38】 | 構造
|


tea☆time
うちのベランダも同じように見えないところに物干し器具(ホスクリーン)が付いています。
私も、他の家から見えない位置ということで決めたのですが・・・ワンピースとか干せないですよね・・・。
あと、確かに雨降ってるの知らせてくれるのは嬉しいけど、その方とどのくらい親しいかにもよるかもしれませんね。
アパートでも、意外とみんな窓から周りを見ているようで、みんな外の状況を知ってたりするのがいやな感じがするときもあります。この辺りは難しい問題ですね!!


choco330
これは難しい問題です(笑)
親切に思う人もいればウザイと思う人もいるだろうし・・
私もきっとmijupiさんと同じ立場だったら
メールをしようかしまいかかなり悩むと思います(汗)
実家の近所は年配の方が多いので、
親切心で勝手に取り込む人もいて、
それはどうかな~と思ったりしますね~。



yukiyuki
こんばんは。
難しいねぇ。やっぱ親しさ度合いによるかな。

私が住んでるとこも
最近雨がパラついたかと思うとまたカラッと晴れてと
忙しい天気です。
だからもう天気予報で少しでも雨マークが付いてたら
部屋干ししてるの。
こういう日が結構続いて、ご近所さん(そんなに親しくない人)に何気に話してたら全然洗濯してないなぁって思ってたのよって言われて、なんだか微妙な気分になったわ。


mijupi
・・tea☆timeさんへ・・

見えない位置に物干し、いいですよね^^
ワンピースは確かにその高さのままだと干せないですね。
うちはバルコニーがL字で東側にも干せるので、そっちの物干しは角度を変えて少し高くしています。
でもあまり丈の長いものはホシ姫サマ行きですね^^;

ご近所って意外に周りを見ているものなのでしょうね(汗)
かなり親しくないと洗濯物のこととか抵抗がある人が多いのかなーという気がします(;^_^A


mijupi
・・choco330さんへ・・

難しいですよね^^;
教えてあげるのは親切だとは思うんだけどー・・
「見てるよ」見たいな(笑)

ご実家のご近所の方、よその洗濯物を取り込んじゃうんですか?
すごいー(汗)
古いお付き合いの人が多くて仲が良いとそういう事もあるのかな、、私たちの代だとちょっとできないですね^^;




mijupi
・・yukiyukiさんへ・・

やっぱり親しさ度合いかなー^^
少しでも雨マークが付いてたら部屋干し、賢いと思います♪♪
うちもバルコニーに屋根がないからそういうふうに慎重になった方がいいんだけど、晴れるとつい外に干してしまって・・(汗)

しかしご近所さん、( ̄▽ ̄;)
洗濯物って結構見てる人が多いようだけど、言われると微妙だよね(;^_^A


つーこ
親しかったらメールも出来るけど、
そこまででなかったら微妙なんだよね。
ホント、迷うよね。
こっちは親切のつもりなんだけどねぇ。。。

洗濯物。。我が家も、忘れてたりで、
いつまでも干しっぱだから
前のおばちゃんには『。。全く。。。』って
思われてるだろうな~www



tomoko
旧居では、声掛けあってましたよ。
しかも取り込んであげたりってのもありました。

親しかったからですけど。。。




pooyan
 うちの場合、下に両親、ベランダに私たちが干してます。
お隣さんは両親たちと同世代で、下に干してあるときは、必ず両親たちに知らせてくれますが、
ベランダだけ出てても、私たちにはなんにも言いませんね・・・(汗

 そういう風に、区別されるのも微妙・・・(汗
両親は勝手に私たちのも取り込んでくれたりするけど、
それもいいのやら、悪いのやら・・・(苦笑

 この辺のことって難しいですよね。


mijupi
・・つーこさんへ・・

お知らせする方は親切の気持ちなんだけど、受け取る側との親しさ度合いや感じ方によって微妙になってきますよね^^;

洗濯物を取り込みそびれちゃうことって、あるよねー(;´▽`A``
マンションの時は外から丸見えではあったけど高い階だったから気楽でした^^
つーこさんの前のおばちゃんがあまり見てない人だといいね(^^;


コメントを閉じる▲
ホシ姫サマ・・
我が家の大当たりです ^^
コレなしの生活は考えられません♪ ← あ、これは大げさかな ^^;


満を持して(またまた大げさな)ご紹介させていただきますね!(*´∇`*)



   ・・ 人気blogRanking ・・



これまでの生活で、部屋干ししなければならない時はカーテンレールに
ハンガーをかけていました。
こういう事は人それぞれなんだろうけど、私はとても抵抗があったんです
よね・・


レールに掛けきれなくなるとあとは建具の枠のちょっとした出っ張りにも
掛けていました。
今の住まいでいうと例えばこういうところとか・・

   0903建具の枠


前のマンションはリビングの横に和室があり、常に建具は開放でした。
その枠に掛けていたんだけど。。
身長170cm以上の夫が近くを通ると洗濯物が落ちるんだよね(;^_^A
こういう所に好んで掛ける人はいないと思うんだけど、干す場所がないから
しょうがないって感じでした。


友人の新居で実物を見て、絶対に自分の家にも付けたいと思っていた
干し姫サマ。
使い勝手は本当~~~にワンダホ~です♪♪


色んなタイプがありますがうちにあるのは CWF8101W というもの。

   


これが我が家の南寝室でこうなっています。(使用する時)

   0903ホシ姫サマ


真ん中に白いヒモが垂れているように見えますね(汗)
これはカーテンの隙間です(;´▽`A
直して撮り直さないところが私らしさということで・・ はははは



   きらきらライン



私は洗濯物をカゴに入れてバルコニーに運び、ハンガーにかけながら
干していきます。
この履き出し窓を出たところで作業するのだけど・・
色あせしそうなものはバルコニーから手を伸ばしてホシ姫サマに。
お日さまに当てて乾かしたいものはバルコニーに。
とても便利です (^ー^)v




うちのは手動。
右端に付いているヒモを引っ張ることで出し入れします。

   0903ホシ姫ひも


ちょうどカーテンの右端で隠れているので普段は全然気になりません。
ヒモを引っ張って収納するとこうなります。

   0903ホシ姫サマ収納


収納する時、最後の音がちょっとドキッとさせるかな(;´▽`A``
「バーン!」っていうので(汗)
ヒモを軽く引いているときちんと収まらないのでこの音はしょうがないです。。



   きらきらライン



寝室に1セット、東の洋室にもう1セット付けました。
引越し直後は 「2つも付けちゃって・・ 贅沢しちゃったかなー」なんて
ちょっと後悔気味だったんだけど、今となっては 「もっとあってもいいわー」
という気分です(笑)


もしもう1つ付けるとしたら・・ 狭いけどやっぱり洗濯場に欲しかったな。
こういう天井付けのやつ。
 (楽天最安値ではなさそうだけど説明がわかりやすいページにリンクです)

   



でもウチは洗面脱衣室が1坪だし、照明が天井付けだし、こういうのは
無理ですね ^^;
なにより天井に下地がありません(汗)




干し姫サマ等、室内もの干しを付けたいな~という方は
早めに下地をお願いしておきましょう。
それからエアコン位置、カーテンレールとの干渉もよく検討してね♪
多分ビルダーさんはカーテンレールの下地は何も言わなくても付けて
くれるだろうけど、その上にホシ姫サマ(壁付けタイプ)を付けたい場合は
広めに下地をお願いしましょう!^^


家が完成した頃に付けるものではあるけれど、「付けたいなー」という方は
できるだけ早くビルダーさんに言っておくことをオススメします!




いつもクリックありがとうございます(*´∇`*)
今日もランキング応援をよろしくお願いします!


 人気blogRanking
ありがとうございます♪







追記を閉じる▲

FC2blog テーマ:マイホーム - ジャンル:ライフ

【2008/09/03 09:38】 | 水まわり
|


Zivaco
>色あせしそうなものはバルコニーから手を伸ばしてホシ姫サマに。
>お日さまに当てて乾かしたいものはバルコニーに。

この使い方は便利ですねー!!!
そんな方法思いつかなかったです。
子供が大きくなって洗濯物が増えたら、考えてみようかなー、とあれこれ妄想してみました。
寝室...6畳にベットとテレビ。干すスペース...あるのかな...。
子供部屋。将来的に侵入できなくなるから無理でしょうね...。
あとはリビング。
窓が高い位置についているから、窓の上だとホシ姫サマに干すために踏み台が必要そう...。
そうだ!洗面所...は半坪しかなーい...

ううう...




ゆん
うちは、ホスクリーンを2ヶ所つけてもらいましたが・・・
足りません(笑)
1ヶ所は洗面所なので、干すと狭くなるから今のところ使ってないんですよね・・・
で、結局寝室の空いたスペースに、スタンド式のを置いて、そこにも干してます。
窓際にもつければよかったなーって後悔(>_<)



mijupi
・・Zivacoさんへ・・

いやもう私がかなりのズボラなので(* ̄∇ ̄*)
バルコニーにいながら部屋干しも出来ることに気づいた時は儲かった気分でした(笑)
外に干してあって雨が降った時もすぐホシ姫サマにかけられるから便利なんですよね^^

後から付けるとスペースもだし壁の補強の問題もあるから位置が難しいですよね。
そうそう、子供部屋になるところは使わせてもらえなくなるかもしれないし(^^;
私もこんなに便利なら後で増やせる可能性のためにもっと補強を増やしてもらえばよかったな~なんて思ったりします^^;


mijupi
・・ゆんさんへ・・

まだ足りないっていう気分、わかります♪
洗面所に付けたのはあまり使ってないんですか・・
私は洗面所にホシ姫サマを増やしたい派だけどやっぱりずっと干しておくには狭い場所ですよね(;^_^A

窓際はカーテンレールの補強が大きめに付けてあれば後からでも設置できるかもしれませんが・・
便利ですよ( ̄m ̄〃) ぜひ♪

初コメントです
ブル
今から初めての我が家を建てようと張り切っている者です。
こちらのブログを参考に、毎日主人とお家作りを楽しんでいます。

今回は質問があり、コメントさせていただきました。

ナショナルのHPを見て私もほし姫さまが欲しい~!と思ったのですが、主人が浴室にランドリーパイプをつけるから必要ないと言われ、ただ今迷っている次第です。
MY FUTURE HOUSEさんは浴室にランドリーパイプをつけましたか?



ブル
今9月1日の日記を読んだところ・・・
MY FUTURE HOUSEさんの浴室には浴室乾燥機もついてるんですね…。
失礼しました・・・o(_ _*)o

浴室乾燥機かミストサウナ、どちらかで迷っていたのですが浴室乾燥機に決定します。
やっぱり便利そうですものね。

MY FUTURE HOUSEさんのお家は細かいところまで考えらて作られたお家だという事がこのブログを読んでいて実感させられます。
これからも参考にさせていただきますね。





mijupi
・・ブルさんへ・・

初めまして、コメントありがとうございます♪
これから家作りがスタートなんですね、楽しみですね^^

浴室乾燥は付けたのですが、ランドリーパイプが付いておらず自分たちで後付けしました(^^;

ご主人のお言葉で、
>浴室にランドリーパイプをつけるから必要ない

というのがありましたが、浴室のランドリーパイプに掛けている間はシャワーも浴びられないんですよね^^;
あと浴室の広さにもよりますがそんなにたくさんは掛けられないので梅雨や台風の時期は足りなくなるような気がします。。

浴室乾燥は私の場合は普段からバンバンは使っていなくて、急ぎの時だけにしています。
なので個人的には普段の室内干しはホシ姫サマに活躍してもらうのがいいかなーって^^
もしくはホシ姫サマを今付けないにしても将来できるように予定っぽい位置に下地を入れておいてもらうと安心ですよ♪

コメントを閉じる▲
お洗濯は(洗濯機がやるので)好きな家事♪
我が家の働き者を紹介します ^^


三菱製の MAW-D7YP型 です!(型番クリックでジャンプします)



   ・・ 人気blogRanking ・・


ドラム式に憧れていたのでかなり迷ったけど、こういう形のにしました。
本当かどうかわからないけど 「洗濯機能重視なら上フタ」という噂を
信じて・・ ^^;
あとは Howpa で相談した時にドラム式は 「振動」が大きいかも、、という
お話を聞き、リビング階段を上がってすぐ洗濯場になる我が家としては
その不安は取り除きたいなぁというのもありました。


あとは・・ お値段?(*´∇`*) ← 実はココ大きい


冷蔵庫やら他の家電と一緒に買おうと行ったお店で勧められたのがコレです。
お店でプッシュしてくるのって、「ハハ~ン・・ 売れ残っててさばきたいのか」
と思ったりする酸いも甘いも(以下略)な一主婦 w
まずは 価格.com で調査です!


価格,com って・・
読めば読むほどわかならくなってくること、あるよね~(;^_^A アセアセ・・
気に入って使っている人の話もあれば良くない話もワンサカ出てきたりして。
自分が重視するポイントを絞れていないと却って大変かもしれません。
あ、お値段のゴージャスな商品だとみんな満足してたりするなー(;´▽`A


なにしろ色々読みまくってグッタリしながら、「これで良さそう  かな」という
結論に至ったのでした。



   きらきらライン



さて、コレに決まるまで私はドラム式の前でかがんでみたり上フタ式の
洗濯槽に頭を突っ込んでみたり、色々しました。
ドラム式は洗濯物を取り出す時に低くてしんどいのではないか?
上フタ式は背の低い私が底の洗濯物を取り出すのに大変ではないか?


これは腕と頭を突っ込みまくって、「なんとかいけるっしょ!」と結論を出し
ました!





そして我が家に来た MAW-D7YP ちゃん。
HPを見ると色々な機能が付いているけど使うボタンはいつも一緒 w
日に何度も回すことがある私には洗濯時間が短いのはとてもグー♪


右側

   0902洗濯機パネル右

左側

   0902洗濯機パネル左


昨日の日記に書きましたが、「乾燥」ボタンのところ・・
「念入り」 「30分」 「自動」 しか指定できません(汗)
なので 「自動」にすると、ンゴッンゴッと中身の重さを測り大抵は
4時間以上の表示が出ます。(´ー`) フッ 使うの勇気いるって・・・



ところで・・
店で腕や頭を突っ込んで、背の低い私でも大丈夫ということで選んだ
この洗濯乾燥機。
家に届いて使ってみると、なんだか洗濯槽の底が遠いんです(汗)


なーーーーーーーんでか。


これ。

   0902洗濯機の下


洗濯パン(涙)
これの上に洗濯機が乗っているので何センチか高さが増しているんです。
身長約150cm・・・
私と同じくらいの身長の方、洗濯機を選ぶ時は気をつけてくださいね。
お店では 「お~手が底に届く届く、大丈夫オッケー♪」と思っても
家で設置すると急に背が高くなっていることがありますよ・・・



あーあとね、これも使ってから 「あっ」と思ったことなんだけど。
これ、フタに傾斜がついてるんです。(中蓋は水平なのに)

   0902洗濯機ナナメ


換気のために普段はフタを開放していることがほとんどだけど
閉めている時になんとなくここにモノを置きたくなる私 σ(^_^;)
「ここ、水平だったらな~~~」 といつも思います。
細かいことですけどね ^^;



色々あるけどまぁ満足してる我が家の洗濯乾燥機でした ^^




いつもクリックありがとうございます(*´∇`*)
今日もランキング応援をよろしくお願いします!


 人気blogRanking
ありがとうございます♪








追記を閉じる▲

FC2blog テーマ:マイホーム - ジャンル:ライフ

【2008/09/02 10:18】 | 水まわり
|
雨はなかなか落ち着かないようですね。
昨日も関東で何箇所か警報が出ていました。
・・ちょっと続きすぎのような(汗)


主婦には 「続く雨」は辛いです ^^;


やっと晴れたと思い洗濯物を外に干すと突然の豪雨とか(汗)
ずっと雨だからしょうがないなぁと雨天の日に大量洗濯しちゃうと
翌日快晴とか (-_-;)
雨の日に洗濯して思いっきり乾燥機使っちゃったよ・・


   ・・ 人気blogRanking ・・


我が家はバルコニーに屋根がないし、天気が悪くなるとまずはホシ姫サマ
しのいでいます。
魅惑のホシ姫サマ・・ 今度紹介しますね(*´∇`*)



でも雨が続くとホシ姫サマも混み合ってきたりして(汗)
ついに先週火曜日、大量洗濯の時に久々の乾燥機能を使ったんですね。
洗濯機の乾燥機能と浴室乾燥と両方・・(;^_^A



   きらきらライン



浴室乾燥はやはり素晴らしいです♪
2時間あればカラッと乾かしてくれる ^^
「もっと短時間でできるのでは?」と2巡目は1時間半でやってみたけど
ちょっと湿ってましたw
2時間は必要みたいです(;´▽`A``



片や洗濯機。
引越しと同時に購入したのはドラム式ではなく上フタ式(っていうの?)。
乾燥機能重視ならドラム式
洗濯機能重視なら上フタ式(っていうの?)   と聞きました。


その通り、乾燥機能は 「期待しちゃいかんよ、期待しちゃぁ・・」 という
感想です(汗)
上フタを閉めないと動かないから中で何が起きてるかわからないんだけど
ドラム式のように立体的にグルングルン回してるのではなさそう。
ゴッゴッ とすごい音をさせながら温風を出して洗濯物を動かしてるんでしょう
ね。


うちのは(また近いうちにご紹介しますが) 乾燥の時間指定が微妙です。
具体的な時間としては 「30分」しかありません。
あとは何があったかな~・・ でも使うのは 「自動」ボタン。


で、自動でスタートするとゴッゴッ て中で中身の量を測っているようで
その後に予定時間が表示されます。
今回は4.5時間です( ̄▽ ̄;) ウハ・・


そんなにかからないでしょ~
なんとか4時間でできるんじゃないの~ と思っても、時間指定ができない
のでしょうがありません。
早めにストップを押す(稼働中の一時停止はすごく時間がかかる)かもしくは30分のボタンを何回もするしか・・?(笑)



こんだけ時間かかると洗濯機の乾燥機はなかなか使えません。
浴室乾燥を付けといてよかったー (´▽`)
洗濯機で4時間半の乾燥、浴室乾燥で2時間を2回。
シワになりにくいものは洗濯機乾燥です。
雨ばかりだから電気代かかってもしょうがないや。



・・と思って乾燥しまくったら翌日に快晴ってアンタ (-_-;)

晴れは嬉しいけどガクーッって感じでした ^^;
いややっぱり晴れは嬉しいな♪
今日はこちらは雨が降らなさそうなので外干しです。
既に汗だくですが・・  (;´Д`A ```




いつもクリックありがとうございます(*´∇`*)
今日もランキング応援をよろしくお願いします!


 人気blogRanking
ありがとうございます♪







追記を閉じる▲

FC2blog テーマ:マイホーム - ジャンル:ライフ

【2008/09/01 09:38】 | つぶやき
|


tea☆time
そうですよね!雨が続くと洗濯物ってすぐに山積みになりますよね。
我が家の新しい家も同じくバルコニーには屋根がなく、今のアパートよりも干せる量は減ります。
まとめて洗濯する私はちょっと不安です。
おまけに、うちの洗濯機には乾燥機能はありません。
浴室乾燥はつけたので今日のmijupiさんの記事を見てちょっと安心しました。


Sally
そうそう、雨だと洗濯物がね・・・
ウチは結局懸垂バーに洗濯物+除湿機で使ってます。
浴室乾燥も洗濯機もついてるけど、
シワになるのがね・・・・ってことで、
2階にあがると、スゴイ湿気がモワッと(>_<)
そして、そんな次の日には晴れ間なのよね・・・

9月は晴れ間が多いらしい。
ホントであって欲しいわ~~~




choco330
雨って憂鬱ですよね。
うちは乾燥機能の無い洗濯機ですので
あまりにもたまると洗濯だけして、
近所のコインランドリーに乾燥しに行きます(涙)
建築中の我が家は浴室乾燥があるので楽しみです♪
部屋干し用にはpidを付けます。




miya244
うちは部屋に干してエアコンの除湿。
これで十分だったりします♪

備長炭とディレカ水で洗っているので、部屋干しの臭いも全くしないですよ~
(炭だけでも効果ありの気がしますが…w)


エアコンです
Zivaco
うちもmiya244さんと同じで部屋に干してエアコンの除湿1時間くらいです。
冬と違って気温が高いので、最初に湿気をとっておけばわりと早く乾きます。
雨のあとの晴れでも蒸して風のない日は室内のほうが渇きが早いくらいです。
計画換気がききすぎているのか、乾燥気味の我が家だからでしょうか..?



mijupi
・・tea☆timeさんへ・・

浴室乾燥つけたんですね♪^^
ナイス!!(笑)
ドラム式だとどうなのかわからないけど、うちの場合は洗濯機の乾燥機能がものすごく時間かかって電気代を食いそうなんですよね(^^;
しかもシワになるし・・なかなか使えません。
その点、浴室乾燥だと一度にたくさんは干せないけど綺麗に乾くからいいですよ~(*´∇`*)

お互いに屋根のないバルコニーはヒヤヒヤしますが・・
お日さまに乾かしてもらえる日が多いといいですね^^;


mijupi
・・Sallyさんへ・・

懸垂バーにかけて除湿機ですか♪
なんだかオシャレに感じます(*^o^*)
洗濯機の乾燥は本当にしわくちゃになるから「シワになりにくい素材限定」でしかも終わったらすぐ出す!という気持ちで妙に落ち着かないんですよ~(^^;
あ、確かに2階の洗濯場のあたりは乾燥やってる時に行くとモワッ・・ですね(汗)

9月はよく晴れるという話なんですか?
嬉しいな~♪ 本当でありますように・・


mijupi
・・choco330さんへ・・

洗濯したものをコインランドリーに運ぶとしたら結構重いですね(汗)
でもその苦労も新居が完成したら浴室乾燥でパラダイスですね! ←言いすぎ?w

pidって物干しワイヤーですよね。
あれはオシャレだな~と思ってました^^
ワイヤーなのに10キロ干せるなんてすごいです!
お引越しが楽しみですね~(*´∇`*)


mijupi
・・miya244さんへ・・

部屋干しで除湿・・ でOKなんですか?
それはやった事ないなぁ。。
今度雨が降ったらやってみます!
あのー・・備長炭をネットに入れてお洗濯って書いてあったんですけどソコ特集してもらえませんか?^^
様子が想像できなくて・・
ネットに入れた棒状の備長炭を洗濯機で一緒に回しちゃうのかしら。
それだと水が少な目な時にキツくないかなーとか・・ 興味あるんですが・・


mijupi
・・Zivacoさんへ・・

えっ! 除湿1時間ですか!?
それは・・浴室乾燥の半分ではないですか・・
今度やってみます!

もしかしておうちの中が乾燥気味だとしたら洗濯物を干すのはとても良い事ですよね^^
うちは2階に暑いのが溜まってモワ~ンとしていることが多いのだけど・・
洗濯物を干して除湿、どんな感じになるかとても興味あります♪
やってみます~!

コメントを閉じる▲